s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






歴史

[20/05/12]きのと う アセロラの日 09h過ぎ曇天梅雨入りの噂だったが

11日梅雨入り発表(平年より2日遅く).献血バス運行スケジュール名護市は毎度発表が遅くて回数も少ないのに今月に限って5日連続って何ぢゃそりゃ. 弁当買いに行く.ついでに「かねひで」覗くが目ぼしい物無く手ぶらで帰る.シャワー浴びてから弁当喰って…

[19/11/01]みずのえ とら 泡盛の日 02hか03h頃寝て気付いたら09h過ぎとか

夜半から23℃台北寄りで汚ね灰色の空.次に行こうて店リストアップしてあるけど今月店で外食してねまま.最終日なんであっちの店かこっちの店かと頭の中グルグル.でやっぱ(増税値上げ恐怖症有りつつ)ちと鬱気味*1でヤバい気しつつ,こんな天気は嫌だし止め…

休暇はまとめて取るのが先進国の常識

フランスのヴァカンス法は有名で昔から知ってて羨ましく思ってたものの例外的な国なのだと勝手に思い込んでたがそういうことだったのか. ILO が労働者の連続休暇(有給休暇は分割してはならならない)を定めた条約を制定しているなんて知らなんだ.しかも日本…

12号依然台風のまま鹿児島南でループ中

明るくなると相変わらず汚ねぇ空.遠く疎らにイソヒヨの声.昨日やったばっかなのに朝一で茗荷の葉ダニ掃除くそったれ.骨格だけでどーしてそんなこと分かるのか不思議に思ったけど,DNA 分析で皮膚や瞳の色が分かるんだな.今や我々の死因とか寿命とか推定…

06h前目を覚ますが氷枕取り替えて寝直す.

ガーデンクーラーで水やり.気合で朝一ソーメン. 喰って昼近くまで二度寝.いまいち熟睡はできず.34℃超えてる. ソーメン(自家製大葉,きゅうり,ミョウガ,自家製コーレーグース,麺つゆ,練りワサビ) 1束半 うっちん茶 4杯 野菜たっぷり回鍋肉丼(生…

05h過ぎ猛烈な空腹感で目を覚ます

歯磨いてカップ麺の支度.次第に明るくなってくベランダで喰う.カラスの奴ら早々にねぐらを離れてここいらで二度寝か? 未だ冷たいシャワーが気持ち良い.9号西向きにそれて助かる. 要するに以前は暑さに順応するのに2週間程度だったのが今はひと月位掛…

「プーミチャー」と「ナナシキムイ」

「プーミチャー」 「ナナシキムイ」

大昔の Spain 旅行時の PhotoCD(殆ど Barcelona のガウディ建築関連だけ)にかかりきりの日

先に退職した先輩がいきなり一家で Madrid に長期滞在してて,そこをアテにあちこち3ヶ月以上旅してて(スペイン国内だけでトータルひと月位だったか)*1,節約しつつもかなりのフィルム使ってたんだけど,試しに作った PhotoCD なかなかお金が掛かるんで1枚…

また6h30頃目が覚めてガスパチョの最終段取り

大抵断るようにしてるけど,長い間に溜まってるプラスプーンと割箸捨てる.首未だ少し痛い.風無し雲動かず.仕切り直しこのとこ連日出歩いてるし,今日は動き回るの止めると決める.手の爪切る. 2度寝しようと思うが飛ばしてた「ブラタモリ」会津.近代最…

県指定有形文化財「屋部の久護家」と「凌雲院(屋部寺)」

今迄訪ねたことのない名所が有るのを結構前に知ったのだがなかなか行かないままで,このとこ屋部特集みたくなってるんでこの際行ったれと.百年古民家と近年鐘突堂で有名らしいお寺. 屋部の駐在所と幼稚園の北側一角がフクギ並木の集落になってる.細い辻が…

ワリと早目に眠くなって横になり,夜半に目が覚めて少し起きてる

月明かり未明ヤケに静かだと思ったら慰霊の日.寝る.また何度かトイレに起きる.寝る.寝る.起きない. 8h回っててシャワー.あまり溜まってねけど洗濯.しかし今年の梅雨は珍しく洗濯あまり苦労せず,とりたてて寝苦しい夜も無く. 慰霊の日営業チェッ…

3h30頃寝て9h30起きる,まぁそこそこ寝てるか

寒いし手こずってて昼遅くにカップ麺. マルちゃん コクと旨みのとろつゆ 黒い豚カレーうどん(いりゴマ,ガラムマサラ,フェヌグリーク,おろしニンニク,豆板醤,青ネギ,温泉卵,パクチー) 89+税円 ホットコーヒー(シナモン,バニラエッセンス) 1杯 「…

殆ど眠れず夜半過ぎから起きててまた朝

冷え込み厳しいけど大判カイロが良く働いて楽. 面倒なんで粕汁のシバリ外して他の具材放り込んで圧力煮込み. 粕汁(SPAM version)の残りの具(コンニャク,ダイコン,ゴボウ,人参,玉葱,エリンギ,SPAM,油揚げ) 丼ぶり一杯 マルちゃん コクと旨みのとろつ…

残っていたのが不思議「ハマの屋台、消える赤提灯」

横浜ってあんな小綺麗な街ぢゃなかったんだよね.人通りの少ない駅の薄暗い地下通路が結構怖かった位で. 港町ってどこも少しいかがわしさの漂う大人の雰囲気が良いってもんさ.桜木町界隈も再開発されちまったし,昔の面影残すとこ未だ残ってるのかな. 昭…

沖縄気象台 沖縄防災カレンダー

公開だそうで.

髭剃って出血酷くてテープ貼る

サンエーて今時ネット上の問い合わせ窓口無ぇんだ(電話のみ Orz). 何だこりゃ南風生暖かいを通り越して気持ち悪い位蒸し暑いぞ. そば定食B(軟骨丼)(日替わり) 630円 Amino-Value 4000 1本 神戸居留地 ファインフリーゼロ 350ml 1缶 キャンベル チキ…

これから日々陽が長くなると思うと喜ばしい

曇ってても暖かで良い.あんなクソレートなら売りに行かなくても良かったか.昼前から南寄りの風.トックリキワタ咲いてる樹限られる. 昼過ぎ昼寝2H陽射し暑くて汗ばんで起きる.何だよゆうちょのキャンペーンて金利優遇ぢゃなくて景品かよ要らねぇ. ニ…

結構な雨の朝16,17日冷え込む予報

昼頃一時薄陽射すも,夜迄雨予報で終始ドンヨリで鬱々. Windows Update で面倒なことになるが,最悪の事態は避けられてまだマシ.また燃料調達行かず,16h過ぎ迄何も口にせず. 薄いカフェオレ(シナモン,バニラエッセンス) 1杯 ローストビーフ切り落と…

あまり冷えてねぇのは良いけど久々に朝から雨模様

終日雨の予報に変わってやがる.暖かめで結構な雨てのは嫌がらせに近いな. レコーディングダイエットって流行ったけど,基本的に元々オレは日頃脳内でやってたフシが有るから効果無んだよなw(ネタに困るんで絡めて書くよにしてみたけど). エースコック ア…

「エイサー」の起源が仏教(踊り念仏)だったとは

琉球独自か中国由来の行事かと思ってたけど,意外なことに内地の仏教の影響だったのか. 足を踏む動作は霊を鎮めたり土地を清めたりする意味が有るそーで. エイサー 歴史東北出身の袋中上人が1603年から3年間首里に滞在して浄土宗を布教したのを契機に、沖…

奄美・やんばるの方言セミナー H23.10.09

もう随分前のことになるが去年の秋の「やんばるの産業まつり」の時に,屋内運動場横のステージでやったセミナー冒頭の講演の話.琉球大学法文学部国際言語文化学科 石原昌英教授. 何と椅子はオリオンのビールケースで,通?はダンボール拾ってきて敷いて座…

血液型分布と日本人の祖先

都道府県別の血液型分布沖縄県地方は元々O型率が高いのだそーで. 「日本人の血液型の分布をみると、A型因子が九州の北部、鳥取・島根から四国の愛媛・高知などに濃厚にみられ、東北に向かにつれてだんだんと減少していくこと、これと反対にB型因子は東北…

「ミーニシ」(新北風)ネタで<北>が「ニシ」てのを知り,ぢゃぁ<南>(南北の由来)は?

と考えて先に気付いたのが「南風原」の地名から南=「ハエ」だなと.道(位置関係)を伝えるのに上ル,下ルという表現を良く使う土地も有るけど,沖縄では方位名を使うことがあるのだと言う.但し沖縄でのその際の呼名は「自然方位」ではなく,「民俗方位」(<…

「ミーニシ」(新北風)と「御冠船」(うかんしん)

このとこ朝晩は冷たい空気で鼻や喉に影響が出始めてる.今年は少し早目で一気に来た感じがする.良くない年かも知れん. 「ガス封印記録」去年はワースト更新しちまったが,この時期に冷たい風と曇り空が続くと急に水温も下がるし正直しんどくなる. 昨日の…

硫黄鳥島

硫黄鳥島で測量 久米島町、地籍明確化へ(見出しに元記事のリンク)(硫黄島,南鳥島,沖ノ鳥島の連想で)一瞬小笠原諸島方面(ちなみにただの「鳥島」って無かったんだな)かと思っちまう. しかも現久米島町所属なのに,何と『那覇市の北北東約190km、徳之島の西…

戦後沖縄の通貨交換

久米島で米軍が独自通貨(僅か二ヶ月間の軍票みたいなもの?)を発行したのを皮切りに,戦後5度も通貨切り替えが行われたんだそーだ. 久米島の場合期限が切れたら無効になり,他の交換の場合は手数料がかかったりレートが不利だったりとその度に損をしたらし…

沖縄難読地名再考(「勢理客」の続き)

勢理客は今帰仁村、浦添市、伊是名村、沖永良部知名町(瀬利覚)にある。 宮城真治は『沖縄の地名考』で勢理客はジッチャクでシリサクで、 「後ろ谷間」に由来する地名ととらえている。 沖永良部の場合現在は「瀬利覚」と書いて「ジッキョ」と読むそーで. …

沖縄本島 七大御嶽(琉球開闢七御嶽)

安須森御嶽(あすむぃうたき):国頭村宜名真(辺戸) クボウ御嶽:今帰仁城内 斉場御嶽(せーふぁうたき):南城市知念 藪薩御嶽(やぶさつうたき):玉城村 雨つづ天つぎ御嶽(あまつづてんつぎうたき):玉城城内 クボー御嶽(くぼーうたき):南城市知念(…

鉄道の開業と日本人の時間意識

明治3年(1870年)に着工して明治5年に日本初の鉄道(官営)が営業を開始. 日本の鉄道開業 なお線路を敷設するのには、鉄道が当時の日本人にとっては未知のものであったことから、反対運動が多くあった。結局、薩摩藩邸等があった芝〜品川付近などでは、築堤を…

ラーメン・中華 2010(2009) 沖縄と中華料理

#01 10/01/25 中華「花」 「天津丼」 500 ケチャップ味で具が殆ど無い. #02 10/01/30 中華「花」 「かつ丼」 500 沖縄風? 何だかなぁ... #03 10/02/06 「香陽軒」 「中華ランチ」 900 お勧めメニュー?の少しずつ盛り合わせ.ランチメニューと間…