2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧
昼前腹減ってパスタ作って喰う.荷物増えそうなんで買物分けることにして出る.東半分雨雲で暫く空見上げるが大丈夫だろうと,これが完全に判断ミス.いきなり雨脚激しくなり手近の店の小さな軒下に避難.壁に貼り付くようにしてしのぐ. ここ暫く見ね集中豪…
おうなぎ様が1切れちょいになり(と思いきや尻尾の部分先っぽだけぢゃなく重なって丸々しっかり入ってるんで,昨日の2切れ分相当),代わりにリーフレタス,ゴーヤーチャンプル(人参,玉葱,ポークランチョン),他は昨日のと同じパターン(と思いきやこっちの…
髭まで剃り次第に空白みイソヒヨの声.何度寝? 男性の喫煙率初めて3割切ったらしいが,沖縄は高い気がする(所得と相関性有るんだよね). ちょい久店で喰って引き落とし口座チェック.ギリギリで過ごすスリルw.あちこち街路樹にリュウキュウメジロ.この…
鰻系弁当未だ結構残ってて,時間差で足してるのだろうけど(或いは残りは夜向けか),半分程の山には他の弁当には未だ付いてないのに早々と「半額」シール. しかし客の反応は何か冷ややかな感じしないでも.他のスーパーは殆ど値引きになってなかったんで,最…
やおら過去のパスタ調理例まとめたら,今更ながらコスパ良いのに意外と少ねことに気付く(今年前半も2食だけ).タイカレー缶残ってるし実験も途中なのでやらねばと. おもむろに探すとかなりくたびれた袋(何年前のだよ?)にラスト丁度1食分残ってる.今回は…
昼頃軽くパトロール.やーるー鳴く.一時黒雲広がり雷響くが降らず. よーやく素麺喰ったら15h過ぎてる.セミの声聞こえず.夕時には決まってほぼ無風. 冷さんぴん茶 5,6杯 素麺(麺つゆ,自家製大葉,生きくらげ,いりゴマ,あみエビ,ボローニャソー…
「オムライス」補完シリーズ残りはほぼ,たまにしか作らねとかいまいち高い店.そろそろ良いかと思いつつパラパラ続けてるのだが,あと2,3店で終わりにしよか.で,ここ行っときますかと昨年11月の「カキフライ弁当」以来(店内で食べたのはその前9月が…
乾麺は常備してあってパスタ結構好きなんで,かなり作ってきたかと思いきや,どーも備蓄食材として考えてる所為か改めて調べるとそーでもない. これまでに作った品(一部見てくれ酷過ぎなのは自粛).出来合いのパスタソース使わず,ありあわせ主義(キムチと…
関連: ノンフライ熱風オーブンのフライヤー試す 昔良く買ってた金属ピックみたいなので簡単に割れてたのは「カシグルミ」つう種類らしい.一方「鬼ぐるみ」つうのはかなり小さくめちゃ固くて割るには相当苦労することが分かる(第一印象こんな面倒なの無理)…
自家製大葉処理しなきゃなんねからこのところ作ろうと思いつつ,何気に億劫になって伸び伸び.(結構間が空き)6月上旬に1束半やった時水量少なかったんで,今度は水位線の上ピッタリで6分30.しっかり踊るが吹きこぼれ意外と僅か. 水洗いして冷水で締め…
半分近くギザ先悪くて手入れ必要研いだ包丁切れ味良い.爪切る.ぱっとしね雲クマゼミぼちぼち. 昼から雨予報そんなイキフン無ぞと思ってると曇り予報に変わる.トイレ洗剤詰替注ぎ口「手で切れます」なんて嘘. 冷さんぴん茶 5,6杯 島豆腐にインドネシ…
安全対策つう趣旨は分かるんだけど,一部何ともカオス(無駄)なイキフンなんで記録. 歩行者,自転車の動線が増えて,かえって複雑に交錯してる気が.車側から見てどうなんすかね? いきなりこの黄緑帯何だろと思う.要るかねこのベタ塗り. 徐ろに別れる. …
朝雨予報だけどもちそうなんで脱水して干す.結局降らず.今年は珍しく新旧歴お盆時期が一致してる.夏っぽさの足りない空. トースト正しい位置に置いても表裏焼き具合違う(ヒーター距離違うものな).輸入玉葱めちゃ固い(筋っぽい)かなりの陳物ぢゃ? 冷さ…
モヤっとした空衰え感じるクマゼミの声.時々一斉に鳴き止むと不気味.やーるー鳴く.PC 入替えてから何気に JAVA 入れてねんだけど,特に困ってねぇなw. ポケモン GO でさらに歩きスマホ増えるよな.バッテリーメーカーの株が上がる.予備バッテリーつか…
先週万札下ろした後で何処かで紛失したか,まさかの取り忘れか定かでなか(財布に入れた記憶イマイチ曖昧だ)ったんだけど,ひょとして貼紙でも無いかと(前時代的なw)同じ端末にまた下しに行ったワケだ.何も無かったら備付の電話で聞いてみるかなと.残金乏…
05h過ぎがちと暗い感じ(天気の所為?)このとこ朝夜露で湿ってるよなイキフン. 朝まで3本押さえるのはかなりシンドい.明るくなると空濁ってる北寄りの所為? 1H30程2度寝してパトロール.麺にご飯て炭水化物被りやのぉ. 冷さんぴん茶 5,6杯 冷…
注: 残念ながら廃業済. 2月のオープン前に発見してた店だけど,「沖縄風おにぎり」と週替りランチをやっている.沖縄風おにぎりって何だろうと思わんでもねけど,おにぎりだけ買いにってのも難だし,ランチは1,000円なんで当面スルー.が,先月末に「…
南風の季節終わりか? 台風発生せず.最近使ってるハッカ油”飲んではいけません”のヤツだ危ね.無くなりそうなので以前はこっちだったと思う食品添加物の方を新たに発注. 昼頃パトロール.何か餌買って帰ろうと思って出るが,考えたら未だタイカレー缶(弁当…
気が付いたら年明けから度々サンドイッチ作ってるんで,この際まとめておくことに. 行き詰った時に何かのヒントになるだろう? 関連: サンドイッチ (2017) 材料別やってみた ササミスティック(レタス,粗挽き胡椒,A1ソース,マヨネーズ) スモークベ…
朝陽が当たる順に鳴き始めるクマゼミ.右脇背中側以前強打した辺り今更痛みが出てる.敷きパッド洗濯. 現金払いしてねのに,先日下ろした万札が財布に見当たらね.市の指定ごみ袋5L出して欲しいんだが. サンエー以外 Edy 払いはどこも point 付かねのか…
温泉卵(13分). 太もやし,ブナしめじ詰め込み, いりゴマ,あみエビ足す. 熱湯注いで2分20セット. 少しスープ啜ってから温泉卵落とし, 七味ふり,オリーブオイル掛ける. ベランダに持って出て一気に喰う. 麺若干ぼそっとしたよな感じあるけど,し…
大抵断るようにしてるけど,長い間に溜まってるプラスプーンと割箸捨てる.首未だ少し痛い.風無し雲動かず.仕切り直しこのとこ連日出歩いてるし,今日は動き回るの止めると決める.手の爪切る. 2度寝しようと思うが飛ばしてた「ブラタモリ」会津.近代最…
関連: 材料別やってみた 大体の手順 材料を合わせてマリネしとくベース作り(まとめて作って冷凍保存するのもアリ).残り野菜活用で何でも良いワケで,以前はオクラ,冬瓜,セロリ等も.キムチなんかもアリかも知れないが今回は辛さ既に十分なんでスルー. …
温泉卵(13分). キムチとうがらし微塵,取っておいた鍋だか付属の良く分からんスープのもと?,和風おろしドレッシング,いりゴマ混ぜてタレ作り. 生キクラゲ,レタス,ボローニャソーセージ(粗挽きペパー)細切り. 太もやし,ブナしめじ,麺に熱湯ヒタヒ…
未明に何度か目を覚まして既に分かってたが首が痛い.とっくに回らねことを肝に銘じろと? 量少ねけど(未だ良い気もするバスタオル足す)朝一で洗濯.雲多目風無し.水道久々に歴代2位のワースト料金.シャワーも多いが飲んでる量が相当増えてると思われ. …
注文すると兄さん15分程で出来ると.1Fひと回りして13hちょい過ぎ受け取りに行く.レジカウンターのおばちゃんに620円と言われおやっと思う.何か違うメニューなのか? 袋受け取って離れつつ中覗き込むと想像以上にチンケな容器入ってて,物は違っ…
雨上がりの朝(夜半からは降ってねけど)明るくなりかけの空は結構曇ってたものの予報通り晴れる.大葉水やりまた少し悪い葉剪定. 盛夏の雲って感じぢゃね.クマゼミそろそろピークの頃? 寝起きスッキリしてた気がするけどまた眠くなる.何か新しいテーマ見…
大宮市場の殆ど一通り喰っちまった感じでこの弁当も今年2度目(「とんかつ弁当」もキッチリ同じ構成なんで,実質5度目みたいなもの).値段の割に漬物系も無く何かザックリした内容なんで,そろそろ minor change かおかずのバリエーション増やして欲しいと…
昼頃また「屋部の久護家」三度目今度はコンデジと広角コンバーター持って.レンズ汚れてて and/or 広角の所為かピンがいまいち甘い. 大して長居してねけど昨日より半端無く蚊に刺されまくり Orz.日本脳炎に注意とか記事出てたな. 冷さんぴん茶 5,6杯 …
「秘密のケンミンSHOW」宮島(厳島神社)二十歳前に一度行ったのは覚えてるけど,あなごめしは記憶に無い.めちゃ旨そうだけど結構高いな.島豆腐の生搾り法て製法知らなかった. 早朝からアニメ3本押さえて洗濯の続きやって干す.大葉酷く歪な葉少し取り…