弁当
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.今日のは初見2品で400円の「中華風うまみ」は「八宝菜」,「肉野菜」,「中華丼」の近い線ぽいんで,明らかに珍しい「とり肉のオレンジ煮」発注. 12h30近く入…
昨日買っといた「琉花」のほぼ2年振りの「酢豚」. 昼帰ってからレンジ加熱500W1分,回してさらに1分.朝冷蔵庫から出しといたんでかなりアツアツの仕上がり. 野菜炒め(太もやし,島豆腐,小松菜?,黒コショウ) 春雨ひき肉炒め(唐がらし片) 酢豚(人…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.今日のは初見ぽいのが「茄子,ピーマン,ひき肉炒め」1品だけど,おまけで食べてる「挽肉茄子ピーマンのみそ炒め」と同じぢゃねて気が(おまけだったんでまぁ良いけど)…
翌日も降り続いて弁当買えねおそれがあるが,まぁ何とかなるさと夕方一昨日買っといた鰻丼温める.200W1分30,回して1分. この前の「真あじたたき丼」と同じで,これもしそ(表示は無い)はダミーのプラシート.しかしこっちには何故か錦糸玉子(の方…
小降りになったとこで我慢できず,薄ら寒いんで半短に殆ど乾いたタオル肩に掛けて出るもまだそこそこ降ってやがる.北寄り結構吹いてて鬱陶しい.この前番組で紹介されて品切れになってた情熱価格の人気商品見に「MEGAドンキ」. ツマミ系2パック500円止…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.今日のは初見2品で「豚肉の南蛮づけ」も気になるのだが先週「豚肉の照り焼き」食べてるし,やはり魚優先で「白身魚のしそ巻き(チーズころも)」(見落とすとこだった)発…
「ランチボックス本店」GW 前に「5月9日より”リニューアルオープン”」の貼紙見て全休にして週明け再開なのかと. で早速月曜朝行くことに.05hからだが明るくならねと様子分からねし写真も撮り難いんで07h頃着きゃ良いかとちと寄り道しつつ向かう.…
お弁当「ひなた食堂」この前「親子丼」有ったの見てるんで買物ついでに寄ることに.半短に濡れタオル首に掛けて出る. 11h30頃入るとかなり残り少ないものの,上の段の右側に前と同じ丸い容器2つ残ってる.が,良く見るとどっちも「かつ丼」でわないか…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.今日のは初見2品だが「チキンソテーのパプリカ風味」はまたぞろ別名被りくさく,鶏飽き気味なんで400円だけど「豚肉の照り焼き」発注.昨日は傘マークビッシリでど…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.クソ寒いし天気怪しいんで出るの止めよと思ったのだが,今日の「エビのチリソース・チキン唐あげ」うっかりしてて初見と気付き慌てて発注.にしてもこの被り NG 縛りい…
困ってしまって「MaxValu」で弁当でも買うかと.が,未だ食べてね種類の品殆ど無し.候補はそんな気分ぢゃないカレーと「ポーク玉子」(ミニ弁当).半額でまぐろ刺身ゲットしたんでまぁ良いか. 「牛汁」の後大した量でもねし温めずにそのまま喰う.が,いく…
元「花天」だったとこで,去年8月下旬に変わってるのに気付いてからその内にと思いつつそのまま.パーラーと言いつつここもメインは弁当.29日昭和の日なんでどうなんだろうと思いつつ11hちょい過ぎ営業中でやっと入店のパーラ「MG」.店前に「パーラ…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.で,今日のは初見1品(もう1品微妙に名前違うけど実質内容被り疑惑)で「いかとしいたけトマトチャーハン」400円だけど発注.チャーハンは殆ど注文せずおまけで貰う…
先日店頭でカレーパン推しのステッカー気になった「新田ストアー」2年弱振りだし「かつ丼」もまだだったんで行くことに. 11h15ちょい過ぎ入店.「唐揚げ」も未だだけどこのとこ鶏飽き気味なんでやっぱ「かつ丼」.「カレーパン」かごにむき出しで置い…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.かねてより待望の「鶏胸肉のチンジャオロースー」よーやく登場で2日連チャンだけど発注(好きな品だが通常の「チンジャオロースー」は被り制限でもう2年ご無沙汰焼き)…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.初見2品なんだけど「鶏肉のふんわり揚げ」は先日おまけで入れてもらって少しだけど食べたんで「豚肉・白菜のトロトロ煮」400円だけど発注. 陽射し弱々しく薄ら涼し…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.好きなメニューの「タンドリーチキン」2年ちょいご無沙汰でちと迷うがそこ迄レアぢゃねんで既に3回食べてるし,やっぱ初見1品の「豚肉のおろし煮」(いまいちイメージ…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.初見3品も有るけど「コーン入り肉だんごフライ(大盛)・チキンカツ」(多分喰い過ぎだろ),「鶏肉のふんわり揚げ」(いまいちピンと来ねな)は400円なんで,以前からマ…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.初見一択なんで「ブロッコリー鶏肉の豆板醤炒め」発注. ナウキャストじっくり見て雨雲抜け切るの見定め割と暖かいんで半短で出る.パラパラ降るが多少は誤差と思いつつ…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.昨日つくねハンバーグだったけど,初見一択なんで「鶏つくね焼き・チキン唐あげ」発注.しかしメインがつくねなんやから,ぶっちゃけ唐あげ欲しくねんだが. 半短で玄関…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.なんだけどぶっちゃけ鶏飽き気味,かと云って他にマークしてる品もなかなか出ず.ちょっと気になった別メニューの「にんにくチキンライス」,「さばのレモンバター」も…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.なんだけどぶっちゃけ鶏飽き気味ながら翌日の「チキンのポテト衣焼き」ての完全初見なんで頼もうと思ってた.が,思い切り雨予報で賭けに出てジリジリ様子窺うのも面倒…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.初見2品「卵入り煮豚」400円と「卵,しらす,小松菜の混ぜご飯」300円なんで混ぜご飯発注. 久方ぶり半短の陽気.燃料調達買物少しから12h20頃珍しく未だ軽…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.メニュー表貰い忘れて先週月曜取りに行き,結果として先週は無しで今月初.なんだけどぶっちゃけ鶏飽き気味で,これまた珍しくいまいち想像つかんが「卵焼きの豚肉小松…
特売の卵目当てで「BiG Exp」.他に特に目ぼしい値引き品無く30%引きならまぁ良いかと小ぶりの弁当ゲット. ご飯8割方外して冷凍保存.500W1分回して追加30秒温め. オムレツとは気が利いてると思うがいかんせん具の量少な過ぎで悲しい.事ある毎…
久々に夕方の「サンエー」行くことにし,良い陽射しで樹々もあまり揺れておらずこれなら半短で良いかと.出ると流石に陽影はちと肌寒いけど大丈夫.が,ちょい走ると微妙に風有ってやっぱそれなりに寒い.しかも着たシャツ背中の真中上から下迄メッシュにな…
「まんぷく」毎月28日は「ニワトリの日」で予約 T.O. が70円割引.なんだけど定休日に当たったり何やかんやで結構ご無沙汰.前回は去年8末つうワケでこれは行かねばと.この日は混むんで前は11h過ぎ頃でも指定出来たんで早めに電話すると,受け取り…
「ほっともっと」キャンペーン最終日100円引きの「ロースかつ丼」発注することに.最初東江店て思ってたけど考えたら燃料調達ついでなら高校前店の方が好都合.電話すると日曜なのになかなか出ず.30分掛かるとのこと. 陽射し暖かそでカイロ貼らずアウ…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.なんだけどぶっちゃけ鶏飽き気味で,メニュー切替日「豚肩ロースの薄切り肉のハヤシライス」初見で大小有って小の方発注. いい感じの陶製どんぶり無いかと見て回りつつ…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.なんだけどぶっちゃけ鶏飽き気味,400円だけどめちゃレアだし「牛赤身すじ肉の焼き肉」初見一択なんで発注.久々な感じのお天気だが暖かさはいまいちロングパンツに…