食べ歩記
ひどい目に遭ってこりゃ昼前からしっかり喰わなきゃアブナイと「吉野家」の朝定喰うことに.弁当並の値段で定食喰える店殆んど無いし,その上ご飯大盛り無料だからね. 10hちょい前入店.可愛いコ居なくて見覚えね兄ちゃん対応.ちゃんと大盛り無料勧める…
「クレオパトラ」計画通りと思ったけど歩いて時間調整しなかったら12分前着. スタミナ定食の日また6,7,8の付く日に何故か戻ってる.アリンコ少し. 程なくおじぃ2人後ろに並ぶ.台の話してるけど数字以外何言ってるか分からずw. ふた月振りでステ…
「我琉そば」のサービスデー意地になって6の日3連続外し流石に止めとこうと日曜にする. ほぼ11h入るとポップの6の付く日消してあるやっぱそうかよ.先客3人で#5いつものカウンター席左端取られてて手前の4人掛けにする. 殆んど待たずに呼ばれ,…
先日「COCO’S」でモーニング食べたらお茶無料ぢゃねしそこはかとなく残念感で,改めて「吉野家」どうだっけと調べたら意外と食べてなかった.一番安い「納豆定食」1円高いだけで同じくご飯大盛り無料. 10h45着.意外と混んでるのは100円引きクーポ…
「COCO’S」いつの間にか土日祝モーニング始めてて一番安い品は「吉野家」(「納豆定食」430円)より微妙に安いとあって試してみるかと敬老の日. ふた月半振り位10hちょい過ぎ入店ガラガラ.端末で指定された左中程ちょい奥の#7エアコン風寒いんでお気…
「ガスト」今日からステーキ界隈のフェアってことでいつ迄やってるか分からんので早速行くことに.このとこあんま栄養有る飯喰ってなかったし. 11h50近く入店.入口天井エアコンから水滴垂れてて危うくやられるとこ.微妙な混み具合だいたいおばさんグ…
前回クーポン手に入れてたんで期限前に行かねばと.Edy チャージして向かう. 12h20過ぎ入店.バーコード付いてないんで使い方姉さんに聞く. 久々に手前奥角のテーブル. タブレットにクーポン番号入れての発注は初. 日替わり洋風ジンジャースープ取…
久々に新規オープン店の開業日に.食べログには8月1日開業で登録されてたけど,Google maps 18日オープンになってた.クマゼミ鳴りを潜める早くも打ち止めか.新規店には好天の下行きたいものだが行く手に黒雲伸びる.暑くなくて良いけど.店の直前でチ…
「クレオパトラ」ど真ん中の日「ステーキ定食」の復活期待して向かう.ちと出遅れたんで直行開店10分前に着く.陽射しが物凄い. おばさん2人ホールに弁当運んでく(値段良く見えず).今日はホールの兄さん来ず.後ろにおじさん1人並んだだけで入店. 残…
極端な話カツ丼と生姜焼きを暫く交互に喰っても別に良いやみたいな感じで,昨今歳の所為か日々何食べたいとか殆ど無くなってて(上等な物はハナから問題外),このとこあんままともに喰ってね気が.なんでまたぞろ「ガスト」で気晴らしすっかと.6月に冷麺で…
日々何喰うか悩ましい限りなんだけど,おかしな体調だし少しゃまともに喰わねばと.2年近く振り「やよい軒」何とか降られずに辿り着く. 日頃カルビは滅多に手を出さねけどたまにゃ良いか,ちとお高いけどもうすぐ終了表示出てる「牛カルビと牛ホルモン焼の…
700円に値上げされてて昨年末が最後の「クレオパトラ」「スタミナ定食」の日.普通の定食値段になっちゃったけどこのご時世しゃーなしかと.今月最後の日に久々に確かめに行くことに.でも800円になってたらスルーだなと. 例によって10分前着.誰も…
2,3分過ぎ先客テーブルに一人だけ. 前夜ロクに喰ってなかったんでおにぎり付けて発注. いつものカウンター席左端. 業務用大型扇風機入口側に移動してて助かる. 程無く呼ばれて行き紅生姜小皿取ってコーレーグース掛け回して戻る. 皮付三枚肉ちと大振…
よーやく7/18(金)オープンの告知見ていて当日開業確認.初日は色々問題出そなもんだし翌日迄先着88人に食事券出るってことで19日にした. うちなんちゅ店に並ばね説ての有るんでちょい早目位で良かろと15分前着いたら10組あまり15人位並んでて…
久々にしっかり牛肉喰うかと「クレオパトラ」毎月15日「ステーキ定食」の日.このご時世800円は仕方ねだろと3月以来. いつも通り10分前着.値上げの告知に嫌な予感.誰も並ばず更に嫌な予感.空の色も冴えねし. 5分前位に兄さん2人入り一人弁当…
このとこ麺多いし暑くて沖縄そば日和でも何でもないけどボンビーは BiG Exp 割引デーついでに行く「我琉そば」恒例の日. ちと早く10h52着いちまい入口前で待つ.割込みじじぃに先に入られ券売機で何よもよもしてんだよと思ったらボタンXになってて姉…
ここ暫く東江方面で食べておらず,期日前投票ついでに5年近くご無沙汰の「さくら食堂」行くことに.(日)やってるし. 11h30近く入店.消毒液無い.新聞見当たらず.フロアのテーブル埋まってて手前左の畳小上がり. 取り敢えずメニュー本チェック.上…
先日(日)激混みで諦めた「COCO’S」ほぼ1年振り12hちょい前入店ガラガラだけど受付端末設置されてて座席を指定される.偶然にも座るつもりだった右奥隅#11.隣食事終わってかそもそもドリンクバーだけかまったりしてるおばぁ2人とデイケア付き添いら…
日曜14h近く「COCO’S」今迄見たことの無い90%超えの激混み状態.月末だからかボーナス後だからなのか? 空いてるテーブルも片付け中.こりゃ時間掛かるだろしこんなんぢゃ落ち着いて喰えねなと出る.な気はしてたが甘く見てた. D!REX 寄って念の為予…
連日クソ暑くてとても沖縄そば日和とは云えねけどボンビーは頼らざるを得ない「我琉そば」10日振り. 10h58未だ開いておらずちと待つ.後ろに3人並ぶ.久々にトップナンバー#2貰ってカウンター席左端.何のイベントだか中におばさん5人も居る. …
日々何喰うか考えるのが面倒な今日此の頃.「吉野家」久々に値引きキャンペーンやってるんで行くことに.今日迄.「吉野家」のから揚げは初でどんなものかと.並で牛丼より100円以上も高いんだが. 13h30なかなか混みあってる.発注つゆだくみたいの…
連日暑くて冷し麺気分.しかし値段の割にがっかりパターン多くて「ガスト」最後に冷やし系食べたの何気に8年前. この前食べた「龍苑」の盛岡冷麺が1000円だったんで,それ以内ならまぁ許容範囲かと久々に食べてみることに.生やりたいんで物足りるかは…
クソ暑くてそば日和でもなんでもねけど糊口をしのぐボンビーは頼らざるを得ず「我琉そば」. ちと出遅れて急ぎ11hちょい過ぎ入店先客カウンター席3人.「沖縄そば」だけぢゃ悪い気するのとこのとこあんままともに喰ってねんで前回に続いて「ジューシーお…
冷し麺のシーズン到来でしょてことで焼肉「龍苑」.未だ6月中旬だけど気付いた時に行っとかねと忘れがち.調べたら何と8年振り.流石に大台に乗ってそな気しつつ向かう. 日曜昼13hちょい過ぎ入店ポツポツ客入ってる.ポスター無いんで若い兄さんに確認…
前日からでーじ暑くなり冷し麺のシーズン到来なんだけど,近年はチェーン系行くと毎年ながら高い値段の割に内容がっかりてこと多い.「らあめん花月嵐」期間限定で始めてるけどほぼ千円で大した具材入る様に見えず.「ガスト」にしても900円前後でうーみ…
「我琉そば」何気にひと月振り.11hちょい過ぎ入ると奥の4人掛けに食べてるおじい一人だけ. 前回スルーしたおにぎり足してそば発注.番号札#3貰っていつものカウンター席左端.厨房見覚え無いおばさん3人組.さして待たず呼ばれて置いてある紅生姜小…
1月以来の「宮里そば」バラでトッピング追加出来るの思い出して行くことに.11h前に入らなきゃ大変なことになる. 新たに「かけそば」ての増えてて「そば(小)」とちと迷うが,そんなに麺沢山喰いたくもないし小には皮付三枚肉乗ってるんで,それに軟骨ソ…
「吉野家」最近「から揚げ親子丼」なんてノボリ出ててそんなもんは喰いたくねと「豚丼」でも喰うかとサイト見たらノーマル「親子丼」も有んぢゃん.キャンペーンでも何でもねぇけど有る時に喰っておきたい. 半短ぢゃ寒くてアウトドアジャケットは袋被せちゃ…
3月下旬に食べてるけど今やこの値段でしっかり牛肉喰える店他に知らずまた「食堂守礼」へ. 天気いまいちだし伊差川の丘越えるのしんどいんで途中何度も他の店か弁当買うって思っちまうが何とか11hちょい過ぎ到着.入ると先客カウンターに兄さん1人だけ…
牛肉喰いたくてお手頃価格の「味いちもんめ」に決め.「焼肉定食」まだ1度だけだが700円,前回3月「牛肉そば」600円もう4回目だった.「牛肉そば」より安い「牛丼」有るしまだ1度だけなんで,あまり良い評価してなかったけど久々に食ってみっかと…