今年は沖縄そば店あんま行ってねよなと思いつつ気付けば猛暑の7月.どーしてもあっさりヒンヤリ系行きたい時期だが,そんなもんばっか喰ってると体に悪かろうと.「八重食堂」2年半のご無沙汰なんで行っておかねばと.殆どの店エアコン効いてるからどってことないはず.
早目に出て軽くパトロールしつつ.黒雲嫌な感じに流れてるのが気掛かり.10分ちょい前に着いて待つ.パラパラ降り始め.すると3,4分前におやじさん暖簾掛けに出てきてどうぞと.奇跡の据え置き願ったもののやはり4月に値上げ済.早く行っとくべきだった.新聞確保していつもの「ミックスそば(小)+ジューシー」発注.小上がりのテーブルにする.
殆ど待たず全部出てきて割箸取る.陶製丼こんなもんだったっけ.まずはスープから.
脂粒少し浮かぶ薄黄金色の澄んだスープたっぷり飲む.出汁利いてあっさり旨くてたまらん.いくらでも飲める.
(注いだ写真撮り忘れ)平麺久々もちもち食感.コーレーグース掛けてスープ足す.
ジューシーしっとりだけどちとパラパラ.昆布,人参,豚.
エアコン寒いけど汗かく.小ぶりの皮付三枚肉,本ソーキは例によって順次紅生姜合わせて喰う.
ジューシーもそばも以前よりちと物足りね気するけど,またコーレーグース足してスープお代わり完食すれば腹パンパン.