「ArtBox」丁度1年のご無沙汰.ちと早いが遠回りして軽くパトロールして向かえば良いかと出る.これと云って何も無く11hちょい前着くと営業中のノボリ出てる.久々に見るんで店構えつかまた店変わっちまったのかと思っちまう.
入ると弁当500円均一変わらず.然程種類多くなくここも鶏が多い.「しょうが焼弁当」チョイス割箸断り受け取る.スープ付かなくなってる.イートイン止めてる.何時からか聞くと少し考えて09h頃からと(後で Google maps 見たら06hになってて聞き間違いかも).
13h近くそのまま喰う.500円と日頃なかなか買わない値段だけにご飯と肉結構なボリューム.
- さつまいもカボチャサラダ(甘んまぁ芋ちと芯残り)
- さつまいも揚げ
- スパゲッティ(何か細かい具材不明)
- しょうが焼(玉葱,千切りキャベツ,千切り紫キャベツ,サニーレタス)
- ご飯・黒ごま・小梅
- マヨ
メインがっつりは良いんだけど副菜いまいちザックリつか.マヨは何に使えと(共通で入れちゃったとか)? スパぢゃなく煮物とかせめて玉子焼辺り欲しい感じでは(まぁ多くの店で有りがちなんだが).
肉は薄いバラぢゃなく厚めのしっかりした肉丸まってるけど食べ易いし柔らかくて筋無し.ニンニクのパンチちと物足りねけど,濃過ぎず丁度良い飽きない味.マヨ残して完食.スーパーの下手な弁当より良いし,店で喰えば安くて7~800円台のご時世なんで,格好の妥協点かもしれない.