祝日・連休・GWなんで一般の食堂は休みの可能性大.ちゅーワケで開いてそな店は限られる.午前中早い時間また肌寒い感じ,短パンにしたいんで出るの遅くする.チャリしっかりエア足して出る.風が巻いてるよーだが,だいたい向かい風の感じ.
まず先に稲嶺謎のメキシコ料理店探索3度目.羽地中前バイパス両サイドにアイスクリン出てる.戻りも向かい風っぽい.既に少々暑く感じる.
12h50まさかの入り口前並ぶ人数人(以前は椅子なんか並べて無かったな).脇にチャリ停めてると2人連れ諦めて去る.覗いてみると全卓に客居るが,相席頼めば座れなくもないし奥のカウンター椅子3つ空いてる.取り敢えず入って食券買って待てば良いぢゃんと突入.
品数ボタンの数より多く相席状態(10程のボタンに2品表示)で戸惑う.日替わりそば定2種有り食券買ってカウンターに持って行き,アジフライにする(AかBか申告).ご飯選べてジューシーにする(量多過ぎぢゃねかと思ったけど初回なんでそのままにして様子みる).椅子有るんでそこに座ろうと思ってたのだが,食券置き場かつ最終セッティング(ご飯盛り付け)作業場所になってて駄目だこりゃ.見回すと入口左ドリンクコーナー横のテーブル空いたんで座る.
左窓側畳の低い上がり座敷4人掛け3卓.下に4人掛け7卓.奥の厨房2人,フロア女のコ1人で大わらわ.食券置いた客てんでに席に着くけど,良く注文した品運んで行けるもんだと感心.
ポットのホットコーヒー有るけどカップ無くて湯呑みだけ.コーヒー汲んで飲みつつ待つ.新聞有る.入れ替わり立ち代り,皆さん背後に飲物取りに来るんで落ち着かず(反対側に座るべきやった).にしてもかなりの混雑ぶりで客途切れず.
女のコお盆運んで来る.普通茶碗のジューシー,丸皿のアジフライ,陶製どんぶり(意外と重くない)のそば,細切りタクアン小皿.箸入れのあずき色のプラ箸取って早速そばから.宮古島風てのかあまり見ない細幅ストレート平麺,刻み青ねぎ,色濃い目小振りの軟骨ソーキ1,極薄w丸島カマ楕円切り1と具材はシンプルながら,定食につきもののミニそばてのと違い普通のそばの麺量.
ここの麺今迄食べたこと無い感じ,ツルツルで細い割に歯応え有り噛むとブツッと切れる.良く分からない黄色っぽい粒つか欠片(日本そばで云えば殻みたいなものか)混じってるよーな? 薄茶色のあっさりスープ出汁利いてて旨い.軟骨ソーキ1枚だけなんでそのままひと口(味濃い目).何も足さずに食べ切る.
そば片付けてからアジフライ.たっぷり千切りキャベツの上に控え目な風情の小振りな2枚(大丈夫かいなって位かなぁりこんがり色),傍らにタルタルソース.1枚目タルタルで.表面はサクサクつかカリカリに近いけど肉厚で中ふっくら.アジフライ定食て考えたらこのサイズならもう1枚と何か1品付け合せて感じだけど,まともなそばとジューシー付いてるんで細かいこと抜きにしてボリュームは充分.
2枚目ソース掛けて食べる.ジューシーやや薄味でパラパラ(箸にかかり難い).刻み細ネギ,椎茸(風味が利いてる),ニンジン,ひじき.最後おかず無くなって紅しょうが少し取って完食.ホットコーヒーお代わりして新聞1面だけ読んで出る.そば定食結構バリエーション有ってお得な感じやけど,やっぱちと喰い過ぎな感じw.禁煙なんで困らねけどピーク時は避ける方が良いかも.この前「サービス券配布中」て出てたけどもう無かった.
<< この店のメニュー >> (最終確認 18.10.25 )*1
14.02.02 | 14.05.16 | |
伊差川そば | (小)450 550*2 |
480 580(1,2)*3 |
三枚肉そば/軟骨ソーキそば*4 | 600 | 630 |
本ソーキそば | 650 | 680*5 |
肉野菜そば | 650 | 680 |
あぐーそば | 780 | |
そば定食A・B 唐揚げ (アグー出汁の)カレーライス ポークたまご 白身魚フライ B アジフライ A しょうが焼き トンカツ B 軟骨丼 A ミックスフライ(アジ・メンチ・コロッケ) |
600 | 630 |
やきそば | 600 | 630 |
お子様そばセット | 480 | 500 |
そば大盛 | +100 | <ーー |
軟骨丼*6 | 600 | 630 |
三枚肉丼 | 600 | 650 |
マグロの中落ち丼 | 600 | 630 |
Aランチ(トンカツ,メンチカツ,唐揚げ,ポーク卵) /あぐーしょうが焼き |
850 | 880 |
Bランチ(トンカツ,唐揚げ,ポーク卵)/あぐーそば | 750 | 780 |
Cランチ(トンカツ,ポーク卵) | 650 | 680 |
ステーキ | 1100 | 1150 |
トンカツ*7/カツカレー/唐揚げカレー | 750 | 780 |
牛肉ピーマン炒め/しょうが焼き | 650 | 680 |
チキン唐揚げ/(アグー出汁の)カレーっライス | 600 | 630 |
チキンカツ | 650 | 680 |
アジフライ/白身魚フライ | 580 | 600 |
チャンポン | 580 | 600 |
とうふチャンプル/ふーチャンプル | 650 | 680 |
野菜炒め/ゆしどうふ | 600 | 630 |
ステーキ丼そばセット | 850 | 880 |
ポークたまご*8 | ーーー | 630 |
かつどん | ーーー | 630 |
炒飯 | ーーー | 630 |
(海老そば) | 830 | ーーー |
(海老フライ定) | 880 | ーーー |
(単品) チキン唐揚げ/軟骨煮付 | 300ー>280 | 330 |
(単品) (海老フライ) | 480 | ーーー |
(単品) トンカツ(2枚) | 380 | 400 |
ジューシー (1,2,3*9,4*10,5*11 ) | 200ー>150 | <ーー |
白ごはん | 150ー>130 | 150 |
イナリ(2ケ) | 100 | 120 |
ぜんざい | 300 | <ーー |
カキ氷(レモン・イチゴ・メロン) | 200 | <ーー |
コーラ/オレンジ | 150 | <ーー |
ビンビール/生ビール | 450 | <ーー |
定食の白飯は無料でジューシーに変更できる.
追記: 18.10.25 「伊差川そば」(半額クーポン).
店内終始寒くて震え止まらず.
外の手書きメニュー同じなんで多分変わってないだろう.
追記: 18.03.24 「ゆしどうふ」 630円.
前回に続いてサービス券でジューシー持帰り.なんだけどまたサービス券出てキリが無いぞw.
追記: 18.03.10 「そば定食A ミックスフライ(アジ・メンチ・コロッケ)」 630円.
メニュー変わらず.遂にホットコーヒ出してくれなくなっちまった T_T.「チャンポン」が人気.
「トンカツ」(Wで乗ってるらしい)と「ポークたまご」未なんだけど,「Cランチ」(トンカツ,ポーク卵)なら一石二鳥と気付く.
追記: 17.10.24 2年弱振り「伊差川そば」(半額クーポン).
11h30過ぎなのにホットコーヒーのポット出てなくて,聞いたら作ってカップで出してくれた.
壁のメニュー写真と自販機分のは値段変わらず.
追記: 15.01.22
「ポークたまご」,「かつどん」,「炒飯」増えてる.
追記: 13.10.06
券売機ボタン数倍位のに変わってた.