確かまだ明るくなる前から営業してたはず.なんでもっぱら朝型なのか客の姿無く,外のテーブルに座って食べてる職人系1人のみ,入口横で店の人が弁ガラ片付けてる(ここ店前で喰えるてのが特徴).入ると12h15てとこで台に弁当残り5個ばかり,後は100円そばとおにぎりだけともう殆ど残ってない(近くの「あんでるせん」は結構人が集まってたけど).ちゅうワケで選択の余地限られる.
値段のシール付いてるだけでぱっと見メインに何が入ってるのか良く分からね.次に来たおっちゃん(迷ってると弁当取られると焦るが)迷うこと無く100円そばに向かいお湯入れ始める.その間に小さい方の弁当一つ選ぶ.280円てのは微妙な落とし所.やはり毎日のこととなると差はバカにならない.おっちゃん後はオニギリだけ.外の職人系も100円そば置いてたから人気なのか?
カオスだw.揚物全部同じかと思ったら1個コロッケ.他はカツかと思ったら魚(薄いし白身系かどーかいまいち分からず)と思われ.確かに肉のカツなら普通ソースだな.
結構ご飯たっぶりでおかず味が足りねんぢゃ?と思ったトコに昆布の佃煮が良い仕事してる.反対側に福神漬けが有るのも飽きさせない.バラン*1(名前思い出せず「バレン」だっけとかw)敷いてあるけど飾りってだけであまり意味無いよーな?
- 昆布の佃煮
- コロッケ小片
- 魚フライ(マヨ風)
- 麩とほうれん草炒め
- ポークランチョン小片
- 玉子焼き(ケチャップ)
- 福神漬け
量的には十分.ポークランチョンが一番塩っぱい.
<< この店のメニュー >> (食べたのだけ)
19.06.21 | 名無し弁当(麻婆豆腐他)*2 | 300 |
19.04.22 | 名無し弁当(ゴーヤちゃんぷる他) | 380 |
18.06.09 | 名無し弁当(ほうれん草麩炒め他カオス) | 380 |
17.05.20 | ポーク玉子弁当 | 350 |
15.11.14 | タコライス(&とんかつ) | 280 |
15.06.03 | 名無し弁当(鶏天他) | 280 |
14.11.26 | 名無し弁当(魚フライ他) | 280 |
弁当130/300/350380/400等.「かつ丼」,「親子丼」は作ってない.カレー入弁当有り.
ゆし豆腐,そば100.ジューシー,玉子ドッグ130.アルミバットに単品揚げ物各種.
- 関連:
追記: 21.12.21 店頭チェックのみ.
ちと綺麗になってるが店前のテントとテーブル無くなってる.
追記: 20.05.30 Google maps 再登録されてる T_T.
登録抹消されてて新しいのが掲載.
当然以前のコメや写真全部消滅 Orz.
追記: 19.06.21 「名無し弁当(麻婆豆腐他)」.
10hちょい過ぎ「あんでるせん」ほぼ品切れで.
追記: 19.04.22 「名無し弁当(ゴーヤちゃんぷる他)」店頭で.
買った店で喰うの多分初.
追記: 18.06.09 09h頃雑にゴチャゴチャ入った名無し弁当.
弁当各ライン若干値上げ済と思われ,280,350円は無くなってる.
追記: 15.06.03 祝日営業確認.
定休日(日)のみ.