弁当店無沙汰順からすると確か「あんでるせん」辺りだとの記憶で,ちと半端な時間なんでどうかと思いつつ向かう.
10hちょい過ぎ入ると,普通サイズの弁当は台に僅か2種類4個残るだけ.三枚肉入りのは再三喰ってるしこりゃ駄目だと出る.昼用は11h頃なのか? あちこち行っても似たよな状況かも知れず,ちょい前に買ってるけど取り敢えず直ぐ近くの「たか屋」覗くことに.
入るとミニ弁当に300/380/400円と結構な種類並んでる.未だ喰ってねのはカレーと麻婆豆腐の線なんだが,普通にカレーのみてのは無くちょこちょこおかずにカレーちょい掛けてなパターンのが幾つか.
他となると副菜の組み合わせが少しずつ違うとか(いまいち何がメイン?)てなイキフン.380円と400円の差って何なんだろう? 2回り程眺めて麻婆豆腐入りのに気付く.姉さん新しく数個追加しに来てそっち取ってレジへ.割箸断って出る.ガッツリなカレーは昼前なんかな.
ここの弁当何故か蓋をホチキス留めしてて抜くのが厄介指先汚れる.レンジ加熱2分.
麻婆豆腐テンメンジャンぽい風味と微かに辛味有るけどちと甘口.いろんな弁当店結構麻婆豆腐出してるけどソコソコ辛い店って今迄無い.
前2回これと同じ容器に似たよなレベルなのに380円だったんで安くないと思ったんだが,しかしこのレベルだとやっぱ300円だよ(この赤い値段シール初めて見るけど何か違うのか?).せめて350円と思うが内容伴わず値段開き過ぎ.