s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






殻付き「鬼ぐるみ」(和ぐるみ)の割り方 (確定)

関連: ノンフライ熱風オーブンのフライヤー試す


昔良く買ってた金属ピックみたいなので簡単に割れてたのは「カシグルミ」つう種類らしい.一方「鬼ぐるみ」つうのはかなり小さくめちゃ固くて割るには相当苦労することが分かる(第一印象こんな面倒なの無理).
殻付きの場合保存性はかなり良いと言う説と,油脂成分が多いので酸化しやすく密封する必要が有るという説も.どーなんすかね?


では割り方.とにかく手強いので予め一晩(最低5,6時間以上)*1水に浸しとくのが無難.

  1. 古典的なのはハンマーだが,これがまた一筋縄で行きそうになくとっ散らかるのが良くない.
  2. 一般的なのは専用の道具を使う方法だが,これが結構お高くどの位耐久性が有るのかもちと疑問.
  3. 他にはフライパンで乾煎り,近年推奨されてるのがオーブン・トースター,電子レンジ等で加熱する方法.加熱中は匂いや音に注意.
    割れ目が開くので,実を立てて(横向きの方が飛んで行き易い)とんがってる方の隙間にカッターの刃先(包丁と書いてる人多々居るけど刃が傷むからとんでもね)を当てアイスピック(ほじくり出すのに使う)の後ろで刃の背をトントントン.



しかし小さな実をほじくり出すのがいささか面倒で,なかなか綺麗に取れねし4個分もやったら汗かいてちと嫌になる(加熱状態が適度なら実離れが良くなると後々分かる).


電子レンジ 

油が多いのでまぢ焦げ易い.試す場合には水に浸してからの方が良い.そもそも個体差が有るし,形状及び重量からしてレンジ加熱は加減が難し過ぎ(製品の性能にも依り),加熱ムラを避けるのは至難の業.

  • 乾燥したまま皿に3個乗せて電子レンジ500W3分やってみたら,2分半程で煙出てストップ半焦げ(ローストされてるのはそれなりに美味しいけど).
  • 直に3個乗せて2分半試すと一番大きなのがかなり開くが(油が滲んで香ばしく),一番小さいのが僅かに開きもう一つは無反応.
  • 水に浸したのを500W2分半.軽く香ばしくなってまぁまぁだけど運かも知れず.1個の中でも部分的に焦げる等加熱ムラが有る.


ノンフライ熱風オーブン ◎15分

加熱つうより要は乾燥させるのが正しいんぢゃってことで.開き具合の個体差は出るが加熱ムラは殆ど出ない.

  • 水に浸しといたのを160℃か200℃で.○でかなり割り易い状態.小ぶりの物程中心部から離して置くと良い.
5分 8分 10分 15分 17分
160℃ *2 *3
200℃*4 *5 *6

200℃以下でも良い気がするけど,ロースト感出た方が美味しいって話も有るんで好みに依る.乾燥し過ぎそうなんで200℃だと15分程度が限度っぽい.


200℃17分の後15分で再テスト.(全部中央付近に置いてると)小ぶりのは厳しいけど,14分より良い感じ.さらに6個で再テスト同様の仕上がり.


17分の結果.外見とは裏腹に中はアメリカンコーヒー淹れられそうなロースト状態でこれは駄目.


オーブン/トースター △ (仕上がりが安定しない)

続けて使うとスタートの庫内温度が違うし,開き具合を見ながらやる方が良いと思われ(つう問題でなく)そもそも上下のヒーター距離が違うし,加熱時間に対して仕上がりのバラつきが大きい(一般に温度が高い程その傾向?).

  • 水に浸しといたのを200℃(トーストの目安が3.5〜6分)で.
4分 7分 11分 13分
200℃ *7 *8 *9

200℃では12,3分が限度,それ以上だと完焦げ.
追記: 200℃初回10分の後11分で再テスト2度.10分とどうか微妙に惜しい感じ(タイマーがアナログ式ダイヤルだしなぁ)かと思えば焦げ気味.どうも浸水度合い(下手すりゃ水の拭き取り加減)でもかなり左右されるイキフン.


13分の結果.外見は焚火から出てきたみたいだけど,割ってみると若干香ばし(小さいのは明らかに焼け)過ぎ位.
12分で再試したけどハード焦げ好きぢゃね限り,やっぱ過ぎ率高くてアウト.



*1: 時間が長い方が開き易くなる傾向だが,実がフヤケちまうので限度が有る.

*2: 開き方実離れともイマイチ.

*3: ちと惜しいロースト感.

*4: 水に浸さなくてもイケそうかと試すと開き方が厳しく,15分でも改善しなくて中はコーヒー味の仕上がりw.

*5: 少し油が滲む.

*6: 初回14分外見さほど焦げ感無いけど,割ってみると周囲が少し薄茶色で香ばしく.小ぶりのはちと乾燥気味でクリスピーな感じ.

*7: 全然駄目.

*8: 多少開いてるけどとりたてて焦げ色も付かず,ちっとも割り易くなく.

*9: 初回10分たまたま上出来で香り漂い表面灰色っぽい焼色.香ばしく実離れ良く乾燥もせず.が,以降11分安定せず.

パスタ調理例(随時更新)

乾麺は常備してあってパスタ結構好きなんで,かなり作ってきたかと思いきや,どーも備蓄食材として考えてる所為か改めて調べるとそーでもない.
これまでに作った品(一部見てくれ酷過ぎなのは自粛).出来合いのパスタソース使わず,ありあわせ主義(キムチとさば缶は結構多いな)なんでなかなか変なのが多い.
追記: 2019 は災害対策向けの常温水実験を追加した.










  • ベーコンと自家製野菜
    (おろしにんにく,クミン,鶏丸ごとがらスープ,粗挽き胡椒,オリーブオイル,ベーコン,自家製20日ねぎ,バジル,ハラペーニョ/A1ソース,ケチャップ各少々,パルメザンチーズ)






  • いなば とりそぼろとバジルの時短パスタ
    (おろしニンニク,粗挽き胡椒,イタリアンハーブミックス,オリーブオイル,カットトマト,いなば とりそぼろとバジル,温泉卵,ブナしめじ.自家製大葉細切り,あみエビ,パルメザンチーズ,タバスコガーリックペパー)



  • 野菜パスタ
    (ソース(Tom Yum ペースト,麺つゆ,ナンプラー,おろし生姜),Mix ベジタブル,ニラ,千切りレタス,パルメザンチーズ)


画像


  • 朝衝動的に
    (いなば とりそぼろとバジル,オリーブオイル,おろしニンニク,かなり前に冷凍してある良く分からん葉っぱ,粗挽き胡椒,パルメザンチーズ,自家製生みょうがのドライトマトと戻し汁の甘酢漬け,タバスコガーリックペパーソース)

画像


画像


  • 豚ちゃん卵
    (豚ちゃん,生卵,ミックスナッツ.パルメザンチーズ,チリパウダー)


  • タコパスタ
    (業務用鶏団子,粗挽き胡椒,バジルパウダー,キムチ)

画像



  • 鰹たたきで生ハムもどきパスタ
    (キクラゲ細切り,カツオたたきスライス,ニラ,ニンニクスライス,キュウリの古ぬか漬けスライス,ソース(さば味噌煮缶の残り汁+先日のそばの残り汁+柚子ポン酢+柚子胡椒))

画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像

居酒屋「暖屋」で「オムライス」 650円


「オムライス」補完シリーズ残りはほぼ,たまにしか作らねとかいまいち高い店.そろそろ良いかと思いつつパラパラ続けてるのだが,あと2,3店で終わりにしよか.で,ここ行っときますかと昨年11月の「カキフライ弁当」以来(店内で食べたのはその前9月が最後)の「暖屋」に.
11h20近く入る.レジカウンターの畳んだままの新聞取り,店内照明暗目で寒いんで比較的明るく寒くない窓側の堀テーブルにする(前回弁当待ちもそこ).写真入りメニュー見て消えてるのかと焦るが,弁当と一緒の別のペラメニューの方.弁当に有るなら安いんでそっちにしたいとこだが,やはり入っておらずコーヒー汲みに行きご飯少な目で発注.厨房おばさん一人作業中他に姉さん一人だけ(小柄で最初学生かなと).未だ早いが2組ばかり入ってる気配.


しばし待って樹脂盆来る.手元6角黒プラ箸取る.

  • 蓋無し小椀みそ汁(ネギ,わかめ)
  • 紙ナプキン巻きスプーン
  • 大ぶり白丸皿
    • サニーレタス,千切りキャベツ,串切りトマト,赤・黄パプリカ,白いドレッシング
    • ポテサラ(ゆで卵,キュウリ,赤パプリカ,ダイス切りポテト)
    • 小ぶりエビフライ1(タルタルソース)
    • オムライス(玉子焼き,ケチャップ,パセリ微塵切り)


たっぷりの野菜方面から手を付ける.さっぱりしたドレッシングはクリームチーズの風味? ポテサラゆで卵が多くて最初何だろと思う.エビフライ付いてるの何だか嬉しい(タルタルも多目).
ややふわの玉子焼きほぼちゃんと包んである.鶏肉,ちと珍しく刻み細葱*1 ,細かい人参微塵切り入りの割としっとりしたライス,ケチャップだけでなくソースの風味か甘ったるさや酸味はあまりない(むら無く良く混ざってる).先があまり大きくなくて食べ易いスプーン.少な目って云ったけどまたまた結構なボリュームなんすけど.みそ汁無くなってコーヒーお代わり.ちと食べ過ぎ感.これで(付け合せ同じだろうから)日替わり600円のままは今となっちゃ安い方.


夏至南風より「白南風」(しらはえ)が大和では一般的らしい(「黒南風」共々この言葉知らんかったが季語になってる).年金受給資格が25年から10年に短縮されるらしい.それより生きてるウチに貰えるかが問題.新聞も少し読んで立つ.
ネイルも綺麗な姉さん.危うく口に出しそうになるが思い留まって出るオレw.帰ってから確認すると牛すじ系2品値上げ(シール重ねてある),「タコライス」,「牛カルビー丼」(弁当も),「スパゲッティ」無くなり,「日替わり弁当」復活.先客早くも食べてると思ったが,10h30からになってたワケさ(前回見落としつか弁当だけかと).









*1: 玉葱でないのが残念だが高値だから?

梅雨前線上がってると思ったら関東甲信越梅雨明け

昼頃軽くパトロール.やーるー鳴く.一時黒雲広がり雷響くが降らず.
よーやく素麺喰ったら15h過ぎてる.セミの声聞こえず.夕時には決まってほぼ無風.

さんぴん茶 5,6杯
素麺
(麺つゆ,自家製大葉,生きくらげ,いりゴマ,あみエビ
ボローニャソーセージ,キムチとうがらし)
1.5束
茎わかめ 1/2パック
カンパリ 炭酸割り 1杯
弁当の残し白飯(小)
(インドネシア産鰻のタレの残り)
一皿
古里 薄い炭酸割り 15,6杯
一度凍ってスカスカになった島豆腐
(特製キムチとうがらし味噌/TV キムチ)
1/2パック
Bistro 1.5L PET (白) 2杯
カンパリ 炭酸割り
(グレープフルーツジュース)
1杯
TV いかフライ レモン風味 1盛


ちょい前の話.明石焼きは小麦粉だけでなくじん粉(浮き粉)なるものを合わせるので固まりにくく*1家庭では作らないという.タコしか入ってないての知らなかった気が.
沖縄ぜんざい金時豆宇治金時の金時は小豆の別名なんで紛らわしい.甘いもの(砂糖)嫌いなんで沖縄ぜんざい食べたこと無い.


21h過ぎ眠くなり寝ちまうと,またぞろ頭おかしい女の悪魔でも呼び出してんぢゃねかって歌に悪夢かと目を覚ます2H経ってね.
大吉さん酒癖悪いって噂かなりホントっぽいw.


*1: 店では銅製の焼器を使い,それでもタコ焼きみたいなまん丸にはならねんだ.