s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






北海道で良く食されてる「カスベ」が実は「がんぎエイ」というハナシ

一瞬「ルイベ」的な食べ物かと.またまたしても知らないコトは有るもので,福岡あたりでイソギンチャクの一種を食べる習慣が有るのはかすかな記憶があったけど,これは全然シラナかった.

そー言えば昔出張で北海道(には出張でしか行ったコト無いオレ T_T)に行った時のこと,ようやく解放され(それまで毎夜10時過ぎに居酒屋で晩飯喰うってな拘束状態だった)翌日帰れることになって札幌に移動.とりあえずホテルに入った後,一杯やりたくなって深夜に適当に飛び込んだスナック.もう閉店間際らしくたった一人残ってたおねぃさんが,「今夜はもうたいしたツマミは何も無いのョ」と言って,鮭の皮の刻んだヤツを炒ってカレー粉だか塩コショウで味付けしたのを出してくれた.それが結構イケてた,なんてことも有ったなぁ.

後に思い出しては,何度か真似して作ってみたんだけど,どうも違ってた.あと「鮭とば」も好きだなオレ.ん,待てよ?あの時の鮭の皮って,もしや鮭とばの皮だったのか?

でハナシをそのカスベに戻すと,スーパーでは切り身(鰭部分)の姿で並ぶので,地元でもエイの一種であることがあまり知られてない(「カスベ」と言わないと通じない)らしい.最初は韓国に有る,例の死ぬほどクサく発酵したヤツを想像してドン引きしてたんだけど,普通に煮物や唐揚げにして食べてる.これがまたいたく美味しい様だ(フグに似てるとか).

エイの流通量はもちろん全国一なんだけど,そんなに旨いのならどうして他県には食べる習慣が無いのだろう? エイと言うと,まあエイ鰭くらいしか食べ方としてイメージできないけど,どんな種類でも美味しいワケぢゃないのだろうか? 西日本では「ナルトビエイ」の大量発生が問題になってるってハナシが有ったけど,どんな種類でも美味しければ,すぐに食用になるだろうとは思うしな.

ぷるるんランド エイ

ぷるるんランド エイ