基本的にピーラーてのはあまり使ったコトが無く,包丁を持ち始めた小学生の頃家に小さな皮むきはあったよーに記憶してるけど,大抵包丁で済ませてたからあまり必要性を感じたことがなかった.
なんで社会人になって自炊する生活になっても特に用意せず.ジャガイモとかの芽等を取るのはずーっと包丁のアゴでやってた.あと野菜勿体無いから極力皮剥かず,よく洗ってそのまま使用.セロリの筋なんぞもオレ的には無問題.
がこっちに来てから皮剥きに限らず,身の方を薄く削いで使う調理法もアリってことに気づいて少しマトモなピーラーを買ってみたワケなのだ.しかし分かってなかったコトを今日発見.
「男子ごはん」でジャガイモの芽を取るのにピーラーの横の突起使ってるぢゃあーりませんか!何ぢゃろこの出っ張りと思ってたけど,そー使うんすかぁ(笑).知らんちゅーのは恐ろしか.
パール金属 日本製 スライス ピーラー Catering C-741
- 出版社/メーカー: パール金属(PEARL METAL)
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 3人 クリック: 8回
- この商品を含むブログ (4件) を見る