GW 休みの店多いんで居酒屋「あかちょうちん」チェックして合わねと思ったらスーパーの弁当かと.全然予定外だけど11h頃ふと通り掛かった軽食「幸ちゃん」先日見に行ったらやってなかったのが何気に GW 中なのに開いてる.「みそ汁」有るからやってる時に喰っとくかと.
因みに「幸ちゃんそば」は大行列 @_@; おひおひ大丈夫か?
入ると奥に体格良い学生なのか20台て男子4人組だけ.食券買い兄さんにご飯少なめで発注.手前の4人がけにする.
4人組喰い終わって出てく,てこた開店時間遅くとも10h30になってるのか? ちょい待って白木風樹脂盆来て紙袋入り割箸取る.大ぶり陶製どんぶり,陶製黒茶碗,白角小皿アンダース-.
お馴染みの甘口白味噌.玉子白身固まってるけど黄身崩れて出てる.細ねぎ(刻みとざく切り),ぶなしめじ,からし菜,レタス,ポークランチョン,皮付三枚肉細切り,えのき茸,ゆし豆腐,玉子,軟骨スージィカー1コ.人参,太もやし,玉葱無くてきのこ系入ってるのはちと珍しい気が.まぁ仕入れ状況で変わるのだろうけど.
折角ゆっくり食べられると思ってたのに,立て続けに若者グループ,幼児連れ複数家族グループ,おじさん2人組と入って満パン状態に.若者完全に GW の浮かれ気分で食べ始めてからも大声で談笑.家族グループの父親2人相席になるし(片方独立について何やら熱く語る),特に声のデカい男子の馬鹿笑いには恐怖すら覚え終盤そそくさと食べて出る.
行列してる人に兄さん出向いてこっちにも「幸ちゃんそば」なら有ると説明して回ってるのだが,皆さんどーしても本店でたべたいのだとか.ならも少し日時選べば良いのに.
終盤にかけて塩味増すよに思えたのは沈んでた軟骨スージィカーの所為か? にしても「みそ汁」今や700円て時代か.「骨汁」値上げしてる.