s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






Twitter を始めて(その15) 2週間たって

ギョーカイに居たワリには blog もそーだけど始めたのはかなり遅め.つか足洗って沖縄に来てからなんでよーやく5年目になる(そーだ一応 mixi も登録してっけどあっちは外部 blog だと殆ど接触無いな).
ここんとこ巷でやたら取りざたされてるし(バラエティ番組が扱うようになってきたら既に末期なのかって気もするけど),取り敢えず始めてみたワケだ.


食わず嫌いとゆーかそれまで何故手を出さなかったかてと,従来のネットニュースや BBS もしくは掲示板の類てのは興味の対象が予め分類限定されてる状況に接触していくシステムなんだけど,twitter の場合は特にそういう状況設定がなくて謂わば無(にしてカオス)の世界に飛び込むことになる.

何も分からんままそんな暗闇に手探りで入って行って,種々雑多な声を聞かされたらたまらんなと思ってた.実際始めてみると,誰しも最初はかなり戸惑うだろうと思う.とにかく誰か(何か)を「フォロー」しないことには始まらない.そこがまず従来のツールと大きく違う点.


誰か(何か)を「フォロー」するか選択するのが,結構面倒な最初のハードル.ジャンルぢゃなくていちいち「人」を選んでいくのって相当疲れる作業だよ.
それは「プロフィール」や世間の評判を参考にしつつってことになんだけど,「プロフィール」なんて殆ど何も(有名な人でもチャンと)書いてなかったりテーゲー至極だし,従って紹介サイトなんかの分類も至ってザックリで混沌としてる.


カチッとした肩書きてのが定着してないつかあいまいな感じで通用してる日本の場合は特にそうだと思うんだけど,まず「タレント」,「クリエーター」なんて括りが典型で実際どーゆー世界の人なのかてんで分からんワケさ.
それでも何とか選んでって,様子を見ることになる.で実際にやってみて twitter が予めジャンル(関心領域)を設定しないってことに関して分かったのは,人てのは仕事や肩書きなんかさておき様々な分野に関係してて単純な分類には収まらないから,敢えて分類しないって発想.


ただしだよ.その可能性は分かるものの,その分使う方は自ら追いかける対象を選びまた変え続け,さらには自ら発言し続けなきゃならんてこと.コレは正直シンドイ.さらには速さが勝負ってトコがあって,貼り付いてなきゃって強迫観念が生まれる.さもなきゃダダ流しにして傍観するかだ.
もっとも使い方は色々なんで,単純に連絡や報道の手段として有効ってのはかなり分かる.でも個人的に今の感想はビッグバンを目の前にしちゃってるみたいな.まぁ何ちゅうか blog は田舎暮らしで twitter は都会だなって感じかな.性格と若さって要素も多分に関係するだろーけど今のとこそんな感じ.


以上とうに夜半を過ぎた沖縄からでした.