s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






ウィスキー秘話

昨日 BS の番組で(再かも知れないけど)サントリーウィスキーの歴史をやっていたのをたまたま見た.京都の山崎で始まったというのだが,国産初の「白札」(後で言うとホワイトだね)が全くさっぱり売れなかったという.何となく連想するのは,まだ一般家庭にまともなワインなんて入ってこなかった時代の「赤玉ポートワイン」のことで,人口的な味付けのすっごい気持ち悪い代物で,それゆえに後々までワインにはまったく手が出せなくなったこと.

その後が興味深いのだけど,失敗した「白札」の原酒をそのまま寝かし続けて,後年「角」のベースに使ったという話.そして「オールド」が丁度開戦にあたって発売できなかったとか.

呑み始めた頃の自分の払いでない時,洋酒ではアーリーとかハーパーといったバーボン系をいきがってガンガン呑んでた.スナックでもまだウィスキーが主流の頃だったから,安い店ではホワイトで,良くてせいぜいオールド,リザーブとなれば自分ではなかなかという時代.あの頃は「角」はかなり下火だったけど,後に呑んだら意外といけるのに驚いた記憶がある.何故か分らないけど,サントリーしか受けつかなかった時代の思い出.