大根も無くなったけど出る気がせずラーメンで終わる.また日照ゼロの暗い一日.
ゆで卵(1個ヒビ入ってた)4個固茹にしたいんで若干水多目にして500W15分(直ぐに開けると危険なんで30分以上放置).レンジと容器次第で条件は変わるんで,良い子は安易に真似しないよ〜に.
TV しおラーメン(袋麺) (カットわかめ,小桜エビ,いりゴマ,冷凍アサリ,いりこ,粗挽き胡椒,オリーブオイル) |
158−8/5円 |
さんぴん茶 (温) | 2杯 |
鶏チューリップ,タケノコ,中身ととろけるスライス(巾着),素麺巾着,レンコン ,軟骨ソーキ,竹輪,玉子,ごぼ天 |
|
マイヤーズラム お湯割り | 10杯近く |
経験から15分は限界に近い(夏場にここ迄やったら多分爆発).実は個数はあまり関係無く(と云っても上限4個),仕上がりは初期水温と水の量に左右される*1.
中身ととろけるスライス(巾着)はやはり1枚入れないと存在感が無い.一晩水に浸した素麺巾着に.1/4束位詰めて最初はそんなに大きくなかったのが,煮込んだらつゆ吸ってパンパンに膨れて溶けちゃいねけど,モチに近い雰囲気に.巾着区別できるよにする良い方法は?
皮付きの物は加熱禁止てゆーけど,それを可能にするんが技術てもんやろ.とわゆーても量子コンピューター実用化でもされん限り実現は無理かw*2.
電子レンジ内2段にする便利グッズ(実際はあんま使ってねぇ)は丸皿に丁度合う幅で一応セーフだが,上段にあまり余裕が無い.

- 出版社/メーカー: 丸善
- メディア: 食品&飲料
- 購入: 2人 クリック: 30回
- この商品を含むブログ (1件) を見る