MEGAドンキで以前買った最安そうめんの「ふる里育ち」(「ふるさと育ち」と記録してたけど間違いだったらしく)が無く,値段同じで買っておいた品.表にそうめんとしか書いてないのだが,後で調べたら商品名「葵夢工房のそうめん」らしい(で「ふる里育ち」と同じ 葵フーズ).乾麺ストックしてても使わねとなると当分放置プレイで賞味期限大幅オーバーてことになりがち.電子レンジ replace 後パスタクッカーでそうめんテストしてなかったんで09h近く試すことに.スパゲッティは従来通りで問題無かったけど果たしてどうか.
熱湯ひたひたちょいで500W3分セット.茹で上がりを湯切り(殆ど水分無くなってる),そのまま太もやしの上にぶちまけ暫し熱を通し,選んでおいた磯海苔とのり.たまごの2袋掛ける.かき混ぜて喰おうとすると麺の端あちこちくっついちまってる T_T.フラットなとこに細長い物置いてるんでかなり加熱ムラ発生してると思われ.この前のスパゲッティは一緒にヒラタケ茹でるんで若干熱湯多めに入れてたのと,殆どオイルのソース掛けたんで大丈夫だったの(元々そうめん程にはくっつき難いてだけ)か?
朝の仕上がりがいまいちだったんで昼過ぎ再テスト.今度はザルに取って水洗い,やっぱくっついてる部分バラして水切り.器に入れオリーブオイルと濃縮のままの麺つゆ少し掛け回し,鰹みりん焼とさけのふりかけ掛ける.フラットタイプの電子レンジの場合は熱湯の量ちと多めにしねと駄目か? そもそも麺変わったんで性質違うて要因も考えられ.
面倒だがこりゃ条件変えて何パターンかやり直す必要が有りそう.
D!REX で199円(込).