食事処「まるふく」手頃な品はだいたい食べちまって日替わりの設定ちと高目なんで2年半以上のご無沙汰.今日も今にも降りそうな天気で寒いけど短パンに防水ジャケットで出る.
「親子丼」出ねかなと思いつつ11h30着.当面昼だけの営業.入ると先客居らず結構涼しい店内.新聞確保して右奥のテーブル.沖縄て暑がりに合わせてるのか年中薄ら涼しい店多い.梁に設置してある扇風機動かしてるし.
無くなってたらどうしようと心配だった「なす味噌炒め」,写真無しの単品コーナーなんでどーなんかな思いつつ発注.新聞前日のなんで聞くと出たよまたぞろ月曜の休刊日(どんだけ当たるんや?).マグカップでホットコーヒ頂く暖まる.続いて年配の夫婦かどうか1組.
ちょい待って大ぶり和風樹脂盆来て紙袋入り割箸取る.
- 蓋付き茶碗
- 蓋付きミニ椀味噌汁(豆苗,絹ごし豆腐,わかめ)
- 白大皿(虎剥きなす,豚肉,細切り三色ピーマン,玉葱,島豆腐,ポークランチョン拍子切り,唐辛子粉)
- ミニコーヒーババロア
油汁気かなり多めで引くけど,油が違うのかしつくこくない.値段的にはかなりのボリューム.
相場同様にちと甘めだけど,ご飯ススム味で少な目と云わなくて良かった.コーヒー半分お代わりして出る.