台風の風吹きまくって涼しい朝,最後のそば(そして最後のカレー味)をチョイス.「おそば屋さんの」て今時つかそもそも全国的に通用するイメージなんやろか?(何となく関東地区しかも昭和世代限定な気が).
開けると切った油揚げ先にパラパラ入っており,そこにかやく,黄色い粉末スープ入れる.太もやしそこそこ足し,2分セット.
カレー系等の場合,スープにとろみが有るべきかどーかって問題が有って,トロミ有りきならどーしても少し時間が余計に必要.そこんとこ良く説明しといて欲しんだが,要するに麺とスープどっち優先するかって葛藤になる.
オレ的には良く分からん場合が多いし殆ど麺優先.なんで食べてて後半になってから,「あーこーゆートロミなのぉ」てパターンが多い.
とろろ芋入りの麺(今年3月にリニューアル)既に良い状態(3分ぢゃ駄目だな).スープかなりさらっとしてて.トロミは付きそにない感じ.しっかりした太葱で幸い.この場合そもそもちゃちな細ねぎは通用しねぇと思うけど,昔から多くのカップ麺でヘナヘナ細ねぎ(青ネギ)がもっぱら使われ続けてるのは何故なんだろ?
そろそろ気付けよって思う.
油揚げ幅1センチx2かもうちょい位のサイズ甘い味付けしてあるのが分かる.パケ写に2枚写ってる小さいカマボコ,またぞろ詐欺かよと思ったらちゃんと入ってた(マルちゃんの普通カップのはバカにしたよなサイズぢゃなく,味も食感も分かるレベルなんで許せる方だけど,ホントに必要かって考えるとやっぱ微妙な具材).
薄くて小さいけどかなりマシな方の味付肉(色が違うんでひょとして牛,豚かと思ったけど豚のみ)なかなか良い味.
とまぁぼーっとしながら喰ってたら,全体に可もなく不可もなくな感じで,割と涼しいし一気に喰い終わっちまってたわ(良く見りゃ良いコなのに,その良さに気付かなかったのかオレ?)w.
最後また湯で漱いで飲んでみて,旨味が有るのが分かり,節約生活ならスープ残して薄めて軽く5,6杯分は作れるなと.がカレーそばとしちゃオレ的にはも少しカレーの濃さ(辛さ,スパイシーさとトロミ)欲しい感じ.マルちゃん製品はアト「四季物語」のみでラスト9.
7h過ぎ食べた直後なんで体温 36.2℃.