何だっけ? 聞いたこあるなぁ.あーコレコレこの葉っぱ覚えてる.
昔住んでた家(思い切り住宅街の中やけど)の庭には結構色々生えてて,フキなんかも自生?してた.ユキノシタとかコンフリーも生えてて,天ぷらにして喰わされてたもんだ.確か勝手に種撒いてどんどん生えてくる楽な植物だったと思うんだな.
で野菜の育て方をツラツラ調べてたら,ナニナニ最近の研究でコンフリーには弱毒性成分が含まれることが分かったそうで,食べない方が良いとされてるんだって.けど観葉植物として面白いかとと言われると,長持ちはせーへんやろしどうなの?って感じ.
別段腹壊した記憶はないけど,土壌の影響なんかも有るだろうし.アトは量の問題か?
とりあえず発芽したシソと唐辛子.そろそろ陽に当てた方が良いかと新聞紙の覆いを外して数日(何分陽射しが強烈なんで水はコマメに与えてる).唐辛子の方は何とか耐えて少し成長してる気配なんだけど,シソの方はイマイチひ弱な感じで元気が足りない.肥料が必要か?
もしくは日除けとかせなあかんの?
![ソリッドゴールド S.G.J.コンフリーエキス ペットの耳のケアに! 50ml SGJプロダクツ ソリッドゴールド S.G.J.コンフリーエキス ペットの耳のケアに! 50ml SGJプロダクツ](http://ecx.images-amazon.com/images/I/21lJzDEz4FL._SL160_.jpg)
ソリッドゴールド S.G.J.コンフリーエキス ペットの耳のケアに! 50ml SGJプロダクツ
- 出版社/メーカー: SGJプロダクツ
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログ (1件) を見る