s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






辛い(食べ)物

二十歳ソコソコの頃は辛い物に慣れてなくて全く駄目だった.パキスタン航空の機内食が辛くて辟易して,だいたい機内食が辛いって有り得ねぇとか思った(一応多少は手加減してんだろうけど).あと横浜の「地獄ラーメン」(まだ有るのかな?)とかの初級レベルのを食べて泣いたりしてた.


その後きっかけは覚えてないけど(何処かに旅行した後からだったか?),何時の間にか辛い物に慣れて,ウチで食べるのに何かってと七味やタバスコを使うのがクセになっちまった.塩分使うより辛味の方がマシって気がしてたからでも有るんだけど.店で飲み食いする時にも,置きっ放しの七味は香味も辛味なくなってるんで,自分で持参することも有ったな.


暑い国の人々が辛い料理を食べるのは,暑さに慣れて発汗がなくなる(発汗を促す)ためだという説.確かに赤道周辺国は辛い食べ物が多い.けど,スペインとかモロッコ辺りは,別にそんなに辛いモノ好きな国ぢゃないような.

意外にもブータンも辛い食文化圏で,体を温めたり米を沢山食べるためだとか言われてるらしい.


沖縄に引っ越してからも,最初の年くらいは七味やタバスコを結構使ってた.でまたこっちにはそば屋で初めて知ったけど,コーレーグースって物があって,これはボケた七味と違ってパンチが効いてるんで結構好いてる.ただしスーパーで売ってるのを見たら意外と高いんで未だに買ったことは無い.


とそんなこんななんだけど,改めて考えてみたら最近は七味やタバスコ鷹の爪なんかをあまり使わなくなってるオレ.