s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






ドナー登録

してきた.保健所(正式名称は「北部福祉保健所」)で.個人で保健所なんてとこに出向いた経験は無いな.たぶんこれが「保健所」デビュー.

説明用の10分程のビデオを見せようとするも,デッキ(10年以上前の TV 一体型)が悪いのかテープが腐ってるのか再生不能.口頭で説明.ワザワザ平日に登録に来るヒトもそうそう居ないのだろう.第2第4火曜日の午前中しか受け付けていない.そんなんで良いのかって気がしないでもない.

解説冊子は読んでて,採取時には2泊3日程度の入院必要ってことは承知だった.しかし実際のところは,個別なんだけど4,5日(から Max 1週間)の拘束が発生する*1場合も有るのだとか.でもってそれに関する経費,交通費や宿泊費等(出る場合でも後払いらしい)はコーディネーターとの交渉によるのだそうだ.なので適合してもキャンセルする人も多い*2ようだ.

血圧,体重測定.医師の診察.紙2枚記入.採血(下手くそなおっさん).で終わり.

確か公共広告機構の CM で.「登録しよう」ってのが流れてたと思うけど,実態として国の支援が充分だとは思えないな.まず受け付けの態勢がカタチだけつか,そんなに積極的には思えない.それに一番重要なのが実施する際のサポート体制がお寒い限りなんだな.とりあえず登録制度があって,マッチングと仲介はするけれど,イザ提供しようとするヒトに対する支援が国としては無いってことなんでしょ?

今は琉大で採取できるようになったんだそうだけど,驚く無かれ昔は福岡で採取してたんだとか.単なる献血と違って,全面的にボランティアに頼るには負担が大き過ぎるってハナシ*3

ヒトの命を軽視してるとしか思えないな.定額減税とか半端なばら撒きやらんで,こういうことに基金でも作れや.まともに運用すりゃ目減りもせんだろが.


追記

戻った後で,書類のサインが漏れてたと連絡あり.また出直し.勘弁してくれよ ;_;


さらに追記

イザその時になれば説明して貰えるだろうけど...

最初に目を通しておいたのはこの小冊子.


骨髄バンク
ご登録ください。

チャンス
ドナー登録のしおり

検査や健康診断とか色々段取りがあるんだけど,最終決定の前後はザックリ言うとこうなる.

  1. 最大5名の候補者が選ばれ,その内から提供者を決定・通知.
  2. 「最終同意」には配偶者または親の同意(同席でも他施設でも良い)を必要とする.
  3. 「骨髄提供承諾書」に署名捺印.

この部分が良く分からなかったのだが(書き方が悪いんぢゃね?),「家族の同意」てのは口頭ってコトも無いだろう.

しかし思うにだ.ガキぢゃねんだし,違法や倫理にもとる行為をするワケでもねぇのに,ワザワザ家族の同意を必要とするって(なワリに何処見ても何か曖昧な書き方してある感じ),つくずく日本てのは個人が尊重されない国だな*4

で要するに本人と家族が承諾書に署名捺印せにゃならんってことなのか? ならばはっきりそう書いておくべきだろうに.

骨髄移植推進財団 http://www.jmdp.or.jp/
donorsnet http://www.donorsnet.jp/
骨髄バンクドナーの輪 http://www.donor-no-wa.com/


でもってどうにもスッキリしない(執念深い?)オレはサポートダイヤル(携帯からも繋がるフリーダイヤル)に聞いてみた.

「家族の同意」とは具体的にどうすることなのか?
--- 要領を得ない説明.
「承諾書」に家族も署名捺印するということですか?
そうだというハナシ.

何で奥歯にモノが挟まったような説明すんのかなぁ.ズバっとはっきり云えよつーの.

*1:ニュースレターによると殆どの場合入院4日.

*2:同じく,実施率は50%程度らしい.

*3:実際のところ現状ではドナーの「経費」は患者負担てことになってる.長期間治療費を負担してる患者側にとっては,それも重荷だろう.そしてドナーに対しては休業補償とか全く無いワケなのだ.

*4:もし適合者が一人しか居ないとなりゃ,家族の同意もへったくれも無いんぢゃね?と思うのだが.