s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






沖縄で暮らすための準備(再まとめ)

色々書いてたつもりだったけどそれ程でもなく,後になって気付いたことも有るので,少しまとめ直してみることに.
今後も気付いたら,ここに加筆していこうと思う.


夏の対策

毎年数名(主に高齢者)とは言え,屋内での熱中症による死亡者が出る.

  • 海(短)パン数枚と沢山の T シャツ(暑い時期は綿 100% より速乾タイプが良い)
  • 帽子と日焼け止め(女性は一年中必要)
  • 小まめに水分補給
  • 家では濡れタオルをまとう(真夏は寝る時に体にかける)
  • ベランダに水を撒く
  • 水浴び,水風呂に浸かる
  • 医療用氷枕(冷凍庫で冷やすタイプ)
  • コンビニ・クーラー(除湿&冷風)
  • 収納スペースにはスノコ.除湿剤は大量に必要.
  • ブルーシートと重し,バケツと雑巾,ラジオ付き防災ライト(台風対策)
  • 特に低層住宅では雨戸

細かい停電は年中多く(そのあたりインフラ弱い感じ),デスクトップ PC なら UPS 有った方が良い.台風直撃の時には半日以上停電(その程度なら冷蔵庫内は意外ともつ)することも.地上にタンクの有る集合住宅で停電すると,エレベーターだけでなく水道も止まるので,冬以外は浴槽に水を汲み置きしとくと良い.

デコデコクール 熱とり枕 1個

デコデコクール 熱とり枕 1個


光熱費対策

電気・水道はあまり違わないけど,都市ガスに比べてプロパンガスの料金は半端無く高い.電気中心で調理するしかないワケで...

  • レンジ用の調理容器

最近はゆで卵用等各種商品が出ているけど,専用容器より蓋付きの炊飯用セラミック耐熱容器(レンジ内に入るギリくらいのサイズ)の方が応用が効く.

  • 湯沸しポット
  • 調理機能付き炊飯器

ウチで使っている機種は,メーカーに問い合わせたところ以下の回答.これらの温度は煮物の下茹でや肉の調理に適している.

保温 約75度
おさえめ保温 約75〜約65度
温泉玉子    約68度

煮物系(温泉玉子)各メニューの標準調理時間は半分程度で OK,蓋を開けずにそのまま放置(「保温」の必要なし)しとけば良い具合に出来上がる.


冬の対策

意外に北風が強く雨の日が多い.年間の日照時間は横浜の1920hに対して名護は1760h(沖縄県の日照時間は全国ワースト5).12〜2月に限って見ると横浜のたった半分〜 2/3 しかなく,雨量は横浜のほぼ倍.というワケであまり乾燥はせずそれホド気温は低くならないけど,しっかり風邪は流行る.なかなか洗濯できず,確実に憂鬱.

  • 通気口やドアポスト口に風除け
  • 雨カッパ(防寒兼用)と帽子(防寒と雨避け)
  • 襟付きの長袖(襟無しの長袖シャツはあまり出番が無い)
  • 湯船用保温マット(浮かべるタイプ)と浴槽の蓋
  • 厚手の長靴下
  • 使い捨てカイロ

白元 レンジでゆたぽん

白元 レンジでゆたぽん


本土に比べて少ない食材

  • 春キャベツ(まだ見たことが無い) ー>後日三浦の固有種だと知った.だから有るワケが無い.
  • 新玉葱(少ない)
  • ふき(極僅か)
  • せり(まだ見たことが無い) ー>短期間だけ少量入る(イオン辺りなら).
  • マツタケ(極僅か)
  • 刺身で食べられる有頭エビ(まだ見たことが無い)
  • 鮭とば(まだ見たことが無い) ー>たまに有る(通販の方が割安だろうな).


身近な生き物

  • マングース(最近かなり姿を見かけなくなった.狂犬病の危険あり注意)
  • 野良犬・はぐれ犬(放し飼い多く,飼い犬もウンコ置きっ放し.同じく狂犬病の危険あり注意)
  • カラス(増加傾向)
  • ハト(かなり少なくまずベランダに来たりはしない)
  • 大小カタツムリ(雨のシーズンは路上注意) ー>アフリカマイマイは危険種
  • ヤモリ(年に数匹は部屋に)
  • 小アリ(冬期以外は結構侵入して来る)
  • 小蝿(年中居てかなり多数)

アマバルの自然誌―沖縄の田舎で暮らす (光文社文庫)

アマバルの自然誌―沖縄の田舎で暮らす (光文社文庫)