s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






早速ガーデンクーラーをスタンバイ

早くも梅雨明け発表.ここから暑さとの戦い.今年は長くなりそうだ.
室温30℃超えると生命が危険.でもなるべく低コストで凌ぎたいワケで.


導入したのが昨夏の9月も末のことでw,それ迄存在を知らず後悔しきりだった(毎夏頻繁にベランダにホースで水ジャバジャバ撒くわ行水しまくりで水道料金が結構嵩んでた).
今年からはフルに活躍して貰わねば.


追記: タイムリーなニュース
熱中症対策に「高温注意情報」 猛暑日の前日、7月から(元記事にリンク)

 今夏、節電で冷房が控えられ熱中症になる危険性が高まっているとして、気象庁が気温35度以上の「猛暑日」が見込まれる前日に注意を呼び掛ける「高温注意情報」を新たに設けることが9日、分かった。7月上旬にも発表を始める。

 福島原発事故に伴う電力不足で、一般家庭でも節電を迫られる可能性が高いことから、同庁はきめ細かい情報提供が必要と判断した。

 計画では、注意情報は原則として翌日に気温35度以上が見込まれる都府県単位で発表。「エアコンを控えすぎず無理のない節電を」「昼前から夕方にかけて水分や塩分を補給」などと注意を呼び掛ける。


これは自治体の努力ってことになんだろうが,計器が有るので今後家庭に備えさせるとか必要かもね(とこれは前々から思ってるんだが).
沖縄県地方の猛暑日てのは実際そんなに無いけど,屋内の状況によっちゃ命に関わるワケで(特にお年寄りは暑さに鈍感w).学校の屋外活動の場合なんかも(まぁ屋外に限らんけど),ちゃんと教師が計器でチェックしてんだろうなと若干不安.