s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






ケイヒ一口知識

先週末に本部(もとぶ)の初ガツオの記事が載っていたけど,去年のブログをちらっと見た感じでは,1週間ほど早い様だ(不確かです).でも何ーんか平年ほど気温が上がらない日が多いと感じるのは,ゼッタイ気のせいではないと思う.

寒い時期にシナモンに手を出しがちなのは,理に叶ったことなんだな.

1.ケイヒは古代エジプトで、ミイラの防腐剤として使用された。

2.正倉院の種々薬帳に「桂心」の名で出ている。

3.日本では肉桂の細根を少量、赤い紙で束ね、縁日で売られていた。

4.葉柄(葉の其の部分)を桂葉柄として精油の製造に使用される事もある。

5.ケイヒの別名は「玉樹」「官桂」「陰香」「牡桂」「菌桂」。

6.肉桂の種類はニッケイ、ヤブニッケイ、マルバニッケイの3種類が日本にある。

7.日本には年間約1000〜1500トンのケイヒが輸入されている。

8.ジテルペン類は日本の肉桂とジャワケイヒでは検出されてない。

9.タンニン類には血中尿素類の低下作用がある。

10.薬理は(1)血行を良くし体内を温める。(2)肝気・のぼせ・奔豚を鎮める。(3)自汗・悪寒・頭痛を治める。(4)身体痛(特に骨折痛)・胸腹痛・心痛・腹痛を治す。(5)呼吸器系及び皮膚の機能を整える。(6)解熱作用。(7)胃腸の機能を整える。 

11.広南ケイヒではシナムアルデヒド(約1%)は多い。(鎮静作用を持つ)

12.中枢抑制作用がある。

13.麻酔作用もある。

他に抗酸化作用,血圧降下作用等もあって,昔から漢方薬で多用される万能アイテムなんだな.さらにある種の糖尿病にも効果がある「カモシレナイ」という話がある.