給湯器操作(リモコン)部の表示
- 前日はお湯使えてたんだが,運転押すと「優先」の LED 点滅,数字部分|76|と|0 |を交互に表示して消える.
- 暫くして通常の温度表示になり一時お湯出るが,その後使おうとするとまたエラー表示.
- ガスメーターのリセット操作.
- 安定せず暫く放置することにして,NORIZ の CS とガス会社に電話確認.
- CS には型番と表示伝えるも「何らかのエラーコードの可能性で点検しないと分からない」の一点張り.エラーコード意味教えろやボケ*1.
- 時間おいたが表示消えたままでボタン押すとエラー番号表示繰り返すだけ,リセットボタン無いんだがと悩むと,外に電源プラグ有るんだと気付いて抜いてみる.緑青出たよな汚れ具合でブラシで掃除して刺し直す.それでしばらくして何とか安定.
追記: 11/30
何とか使えてたのだが,同じエラー再発でガス会社コール依頼(本体との通信エラーとのこと).
下手に修理ぢゃなくあっさり交換になって助かる.ったく最後まで面倒な年だ.
ガスメーターの表示(後で電話確認した内容をまとめ)
ガス止まってる様子.
- メーター見に行くと電源プラグみたいなのにXマーク表示
警報機クサイと,ゴキジェットに反応して引っこ抜いといたのを電源入れる.
直接接続の無い屋内の警報機とメーターがどうやって通信してるのか不思議でならない.
- リセットボタン押す
左のゲージが真中辺りまで上がり,中央上部Lと上矢印の下の受皿みたいな表示が点滅.何か知らんけど調整中とのこと.
- 暫くして(2,3分?)受皿みたいな点滅止まる
後で説明書探して読むと直ぐにガス使うとまた遮断されるとある.
*1: 過去に開栓直後にエラー表示になって使えねってのは経験済みでガス止まってたってヒント出したにも関わらず調べる気配無し.