今年初2度目*1のマルちゃん正麺,去年の残りで最後の一袋.
正月らしく?少し豪華に仕立てることにw.
- どんぶりに解凍した有頭海老*2,千切ったサクナの葉,小房に分けたブナシメジ,お湯入れ蓋して900wで予熱2分.
- 取り出して麺を下に入れ,蓋せずに900w3分セット.が,吹きこぼれそーになり途中終了(2分半前後).
- 液体スープ入れて少し放置(写真撮る)の後かき混ぜて麺ほぐす.
今回は麺のツルッとした食感や歯応え良く,どーも前回は加熱不足だった思われ.やはり完全な沸騰状態をある程度キープしないと駄目なんだろう(他の乾麺類をレンジ調理する場合も共通).
サクナがメッサこのスープに合う(味噌や大豆系相性良いのかな).写真ぢゃ分かり難いけどサクナもブナシメジももっとドッサリ入れてある.例によって有頭海老がまた良い味出しててたまらん(*^_^*).
*1: まだ10日振り程だったのに,前回かなりやっつけ気味だった所為か覚えてなかったw.
*2: クリスマスにアクアパッツァ作った時の残り.