サービスデーで食べてない品は実質もう殆ど無く,「牛そば定」と「牛もやし定」くらい.今日は久々に陽射しがまともにあって気温上がってるけど,何が付くのかって興味と若干ボリューム少ないかもと思いそばに決めて出る.
11h35てとこだけど早くも中で二人食べてる.券売機にモタツクおっちゃん居て待たされる(また故障かと思った).先に新聞キープしてから食券買う.今日もカウンターの一番奥.おばちゃん3人いつもの如く何やら話しては大声で笑う.
だいたい予想してたんだけど,オーソドックスな塩コショウの牛肉モヤシ(ヒゲ付いたまま)炒めが乗ったそばに飯付き.「前田食堂」の程にはデカ盛りぢゃないけどナカナカの量.刻み細ねぎに紅生姜乗せ.
飯は普通の茶碗でやや控え目な量(半ライスってとこか).それに壺漬けの小皿.招き猫型(ズンドウで蓋付き)の小さい容器何かと思ったらおろしニンニク入ってる.となると「牛もやし定」はそばの代わりにドンブリ飯と味噌汁なんだろう.紅生姜偏りそうなんで小皿に取り出しとく.
牛肉は焼肉用のを一口大にカットしてある感じでペラペラぢゃない.残念ながらもやしいささか炒まり過ぎてて(それか鮮度悪くて?)クタッとしてる.今日のはややマシだけど相変わらず飯粒は少し時間が経った感じ.
そば半分食べたくらいから少しずつニンニク入れる(臭うだろうけどやっぱウマイぜよ).昨日に続いて思いのほかガッツリな量.正直飯は残した方が良いんぢゃねぇかって思いつつ,そんな勿体無いこた出来んので完食またも腹一杯で出る.