腹も減って煙草避けるべく早目に出る.ところが今日は雨の所為か客の入り早く,12hにはまだかなり間があるのにテーブルの二人組ほぼ食べ終わる勢い.座敷おじい一人と工事業らしき3人組も食べ始めてる.吸われちゃかなわんと気が気ヂャないが,中央あたりのテーブルの端に座るしか無い.
おばあ水出してくる(寒いくらいなんだけどな).カレー無いか聞くと,店には出してないと(アクまで裏で通す気か?).「イナムドゥチ」頼むと今日は...出来ないと言う(何時ならできるんすかね冬季メニュー?).仕方なく「ポークたまご」にする.
前回は1月の「中身汁」で数えて4度目.壁に貼ってある短冊新しくなってるけど値段変わってない.この店隅に古新聞を貯める紙袋置いてあるのにその日の新聞は置いてない.ドアの内側の上に小さいクリスマスリースが掛かったまま(良くある光景).
水ぢゃ寒いんで急須のお茶汲みに行くがヌルくなってる.ついでに目玉焼きにしてと頼みかけるも,既にボールかき混ぜてるトコで止める.直ぐに「ポークたまご」の皿出てきて早いなぁと思いきや座敷の分で,ならばと目玉焼きでと注文つけると何故か「時間かかりますよ」と.「良いけど」.入れ替わりに後から来た客,横で煙草に火を付けやがるんで離れた対角に移動.
出て来ると丸皿に普通缶のポーク3枚,軽く崩れた(どんなんぢゃ?)目玉焼き2つ,多目にドレッシングかかったザク切りレタス.見回すとケチャップ出す気は無いよーで,おばあ醤油の容器持ってくる.塩気の効いたランチョンミートたまに喰うと妙にウマイんだよなぁ,ってそんだけの内容.
大ぶりの茶碗飯の他にはタクアン2切れ(小梅は不評で止めた?)とわかめスープの椀.座敷でも煙草吸い始めやがるんで,とにかく急いで掻き込み店を出る.
「ポークたまご」の相場からすんと一番高い方なんで,やはりこの内容ではいかがなものかと.昨日に続いていささか残念な結果.
この店品数それ程多くない上に平均より高目設定なんで,ピンポイントのターゲットが無きゃそう来る気にはならん.ちゅうワケでコレで終わったかな(「イナムドゥチ」は何なら電話確認の上で).煙草吸う客が居なけりゃ良い感じの店なんだけど.
ジーンズに上だけカッパ羽織って出て,行きはまあそーでもなかったけど,帰りはタイミング悪くザンザン降り.腿から下びしょ濡れですっかり寒くなる.
宮城書店いつの間にか不動産屋になってた.元「膳」(その前「CAFE 悠美」)の店跡,看板や表示もないままノボリ1本だけ弁当屋始めた様子.市役所で売ってた業者か? まぁとにかく明日は憂さを晴らさでおくものか.

スパムSPAMポークランチョンミート6缶パック(ポーク缶詰)
- 出版社/メーカー: ホーメル
- メディア: その他
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (3件) を見る