若干カワイソウな気がしないでもないけど,伸びるだけ伸びて結局実を結ぶことも無くつか花さへも付けないまま.日が当たらないまま徐々に伸び続けてもアトは天井にぶつかるだけの運命のバカなパパイヤ兄弟を,朝の涼しいウチに伐採したった.
何ぢゃかんぢゃ手間暇(お金)かかったワリにはあんまりオモロイこと無かったなぁ.今後はも少し実用的な野菜にしようかと思う次第.
昨日の「海洋」のカツ丼が正直量的にキツかったんで,中1日空けようかとゆう気もしつつ,やっぱ夏はカレーだろ.カレーターゲットは残り4店.専門店系は元々数が少ないから残り少ないところで,多分家庭的(軽めの味)と思われる食堂系に行ってみよかと.そ云えば「すき家」にカレーのノボリが出てた気がするけど,カレー店でもないのに行くのはあまり意味無い.それよかやっぱ地元食堂だ.
とそこまで考えて思い直す.全国チェーンはそれだけクオリティーの競争に曝されてるワケだし(が安かったけど吉野家の豚カレーは不味かったなぁ),「すき家」(ご無沙汰だし)のカレー喰ったコト無いし,24H営業だから早い時間でも入れるぞぉ.多分そうそう行くことも無かろうから一丁チェックしとくか(ファミレスのモーニングにカレーってのはまず考えられないし).暑い時こそ喰わなきゃね.
9h頃入店他に客無し.メニュー見ると昔と比べて随分丼モノの種類増えてる.なかなか健康そうなのも有る.季節限定らしいけど,牛と鰻の両乗せってのはちょっと疑問(味が滅茶苦茶にならんか?).カレーは具によって何種類か有るけど,ベースは一つみたいだ.
一番シンプルで安いスパイシーカレーの大盛り430円也.早い.ややヌルい.出てきた器大きいけど,ウチナー食堂のサービス基準からすりゃ普通の量(具も殆ど無いし).スパイシーって程でもなくせいぜい中辛.具が無いんで紅しょうがドシドシ投入.値段と量の兼ね合いからするとまぁOKってとこかな(辛さ物足りないけど).
<< この店のメニュー >> (一部)(最終確認 18.07.19 )*1
*牛丼 | (ミニ) (並) (中盛) (大盛) (特盛) (メガ) |
−50 0 +100 +100 +200 +330 ー>−40 0 +120 +120 +230 +380 ー>−40 0 +130 +130 +280 +430 |
|
牛丼 | 200 250 350 350 450 580 ー>250 290 410 410 520 670 ー>250 290 420 420 570 720 |
ねぎキムチ牛丼 ー>(新) キムチ牛丼 |
380 420 550 550 700 850 |
わさび山かけ牛丼 かつぶしオクラ牛丼 |
370 410 530 530 640 790 ー>380 420 550 550 700 850 |
おろしポン酢牛丼 | 320 370 470 470 570 700 ー>380 420 540 540 650 800 ー>380 420 550 550 700 850 |
高菜明太マヨ牛丼 | 310 360 460 460 560 690 ー>380 420 540 540 650 800 ー>380 420 550 550 700 850 |
ねぎ玉牛丼 | 300 350 450 450 550 680 ー>380 420 540 540 650 800 ー>380 420 550 550 700 850 |
とろ〜り3種のチーズ牛丼 (チャプチェ牛丼) |
350 400 500 500 600 730 ー>400 440 560 560 670 820 ー>400 440 570 570 720 870 |
牛丼ライト | 330ー>350ー>360ー>400 |
*豚丼 | (ミニ) (並) (中盛) (大盛) (特盛) (メガ) |
豚丼 | 310 350 470 480 580 730 |
おろしポン酢豚丼 ねぎ玉豚丼 高菜明太マヨ豚丼 |
440 480 600 610 710 860 |
ねぎキムチ豚丼ー>(新) キムチ豚丼 わさび山かけ豚丼 かつぶしオクラ豚丼 |
430 470 590 600 700 850 |
とろ〜り3種のチーズ豚丼 | 460 500 620 630 730 880 |
*うなぎ | |
*まぐろ | |
まぐろたたき丼 | (並)480 (ごはん大盛)+20 ー>(並)580 (ごはん大盛)+30 (特盛)830 |
鉄火丼ー>まぐろ丼 ー>鉄火丼 |
(並)590 (ごはん大盛)+30 ー>(並)680 (ごはん大盛)+30 (特盛)930 |
まぐろユッケ丼 | (並)650 (ごはん大盛)+30 (特盛)900 |
山かけ鉄火丼 | (並)780 (ごはん大盛)+30 (特盛)1030 |
とりそぼろ丼 | (並)280 (ごはん大盛)+30 ー>(並)300 (ごはん大盛)+30 (特盛)520 ー>(並)350 (ごはん大盛)+30 (特盛)570 |
*カレー | (ミニ) (並) (大盛) (メガ) |
−80 0 +100 +200 ー>−60 0 +110 +220 |
|
ポークカレー ー>旨ポークカレー |
370 450 550 650 ー>390 450 560 670 |
牛あいがけカレー | 470 550 650 750 ー>520 580 690 800 |
豚あいがけカレー | 570 630 740 850 |
おんたま牛あいがけカレー | 530 610 710 810 ー>580 640 750 860 |
とろ〜りチーズカレー | 520 600 700 800 ー>540 600 710 820 |
おんたまカレー | 430 510 610 710 ー>450 510 620 730 |
からあげカレー | 520 580 690 800 ー>540 600 710 820 |
(ハンバーグカレー ー>てり焼きハンバーグカレー) |
570 650 750 850 ー>660 720 830 940 |
*朝食 | (ミニ)−30 (大盛)0 (特盛)+60 ー>−30 +30 +60 |
たまごかけごはん朝食/浅漬け朝食 (ごはん,みそ汁,ひじき煮ー>ポテサラ,のり,たまご,たまごかけしょうゆ /浅漬け) |
220ー>250 |
(ごはん,みそ汁,ひじき煮,のり ,たまご,たまごかけしょうゆ,牛小鉢) |
300ー>320 |
納豆たまごかけごはん/納豆浅漬け朝食 (ごはん,みそ汁,ポテサラ,納豆,生卵,たまごかけしょうゆ /浅漬け) |
320 |
まぜのっけごはん朝食 (ごはん,みそ汁,牛小鉢,おんたま ,たまごかけしょうゆ,オクラ,かつぶし) |
300ー>320 ー>340 |
ベーコンアスパラたまごかけごはん/ベーコンアスパラ浅漬け朝食 (ごはん,みそ汁,ポテサラ,ベーコンアスパラ,生卵,たまごかけしょうゆ /浅漬け) |
350 |
鮭朝食 (ごはん,みそ汁,ひじき煮,のり,鮭) ー>(新) 鮭たまごかけごはん/鮭浅漬け朝食 (ごはん,みそ汁,ひじき煮ー>ポテサラ,鮭,生卵,たまごかけしょうゆ /浅漬け) |
330ー>390 |
塩さばたまごかけごはん/塩さば浅漬け朝食 (ごはん,みそ汁,ポテサラ,塩さば,生卵,たまごかけしょうゆ /浅漬け) |
390 |
鮭 | 160ー>220 |
塩さば | 220 |
のり | 30 |
納豆 | 80ー>90 |
キムチ/冷やっこ | 100ー>110 |
山かけ(わさび付き) | 110ー>120 ー>130 |
おろしポン酢 | 120ー>130 |
青ねぎ | 60 |
(新) シーザーサラダ | 200 |
サラダ | 130ー>140 |
ポテトサラダ オクラサラダ |
180 |
おんたま | 60 |
たまご | 50 |
牛小鉢 | 80ー>110 |
みそ汁ー>とん汁 | +80ー>+110 |
たまごS(みそ汁) | +110ー>+120 |
おしんこS(みそ汁) | +110ー>+140 |
3点S(みそ汁) | +130ー>+140 ー>+150 |
サラダS(みそ汁) | +150 |
ポテトサラダS オクラサラダS |
+190 |
とん汁,たまごS | +150ー>+220 ー>+230 |
とん汁,おしんこS | +180ー>+220 ー>+250 |
とん汁3点S | +210ー>+250 ー>+260 |
とん汁,サラダS | +180ー>+240 ー>+260 |
とん汁,ポテトサラダS/オクラサラダS | 300 |
朝食の他のバリエーションの値段は,ベースに単品足したのと変わらず.
「すき家」で食べた品
18/07/19 | たまかけ朝食(ご飯ミニ) 牛小鉢x2 |
250−30 110x2 |
496 kcal 78 kcal x2 |
17/05/04 15/11/16 |
まぜのっけごはん朝食(ご飯ミニ) | 320−30 | 536 kcal |
16/03/18 | 牛丼ミニ+とん汁おしんこセット(キャンペーン) | 250+180 | 466+158+11 kcal |
15/03/22 | 牛丼弁当(中盛) | 410 | 683 kcal |
14/02/28 | 牛小鉢たまごかけごはん朝食(ご飯ミニ) | 300−30 | 570 kcal |
13/10/29 | 牛丼弁当(中盛) | 350 | 755 kcal |
10/06/20 | 牛丼(並) | 250 | 634 kcal |
10/03/02 | とん汁納豆朝食 | 380 | 759? kcal |
09/07/16 | スパイシーカレー (大盛) | 430 | 920 kcal |
旧メニュー.
<< この店のメニュー >> (一部)(最終確認 09.07.16 )
スパイシーカレー | (ミニ)250 (並)330 (大盛)430 (メガ盛)550 |
ポークカツカレー | (ミニ)430 (並)510 (大盛)610 (メガ盛)730 |
牛あいかけカレー | (ミニ)380 (並)460 (大盛)560 (メガ盛)680 |
チーズカレー | (ミニ)350 (並)430 (大盛)530 (メガ盛)650 |
ハンバーグカレー | (ミニ)350 (並)430 (大盛)530 (メガ盛)650 |
おんたまカレー | (ミニ)310 (並)390 (大盛)490 (メガ盛)610 |
他にも組み合わせで何種類か.大きい方が割安とか無んだな.
追記: 18.07.19 「たまかけ朝食」.
朝食の名称がちと変わってるけど内容的には同じ(見易くなってる).
「まぜのっけごはん朝食」20円 up,山かけ10円 up.
豚丼とカレー,セットは未確認(セットはサイトの情報).沖縄は値段設定違うの忘れてた.
追記: 17.05.04 朝食にベーコンアスパラや塩サバが増えてる.
朝食のひじき煮がポテサラ(マヨポテ)に変わってる.「たまごかけごはん朝食」/「浅漬け朝食」しかのり(高騰してるてはなし有った気が)付かなくなってる.
追記: 15.11.16
炭火丼,カレーは未確認.「納豆朝食」,「とん汁鮭納豆朝食」は10円お得みたい.
追記: 15.10.21 朝すきメニュー変わらず.
(店頭チェックのみ)
追記: 15.03.22
豚丼復活.各パターン牛丼の各サイズに+60円(ただし大盛は+70円).