20日はジャスコ というわけで,昨日はあまり値段が高めの必要な品が特になく,刺身やツマミ類のまとまめ買い.
と言っても刺身はそう高くない,名護湾のカワハギ一品のみですが,ブツ切りになっているし何と肝が入っていない ?_? カワハギは切り身で売られていることが多く,常々「何で肝入りじゃないんだ?」と思っていたところ,刺身までそうなのに驚きました.
傷みやすいので,食べる習慣がないとでも? しかし今の時代保存できないワケじゃなし,イマイチ納得できず.
大型低気圧の通過で本土方面は大荒れの様子.20メートルの風で屋根が剥がれるなどの被害も.ここ名護は少し外れていて,そこまでの強風ではなかったものの,相変わらず涼し過ぎ.
追記
カワハギの刺身は何かいまいち.やはり「肝」心なものがないせいか?