「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.で別メニュー「鶏の卵あげ」ての見た記憶無く多分初なんだけど,400円だしやっぱ魚優先で「白身魚の唐あげ野菜甘酢あんかけ」発注(白身魚メニューかなり多彩で時に若干品名揺らぎ有るんでひょとして食べてるのかも).
陽射し乏しくいささか薄ら涼しくて半袖にロングパンツ.コンビニで粗大ごみ券買って回収に向かう.12h10頃入ると小柄なおやじさんだけ(厨房は後片付けの水音).ラス1の袋持って出る.
- キャベツ炒め
- 酢の物(大根,きゅうり,削り節)
- 千切りキャベツ(おれんじドレ)・白身魚(玉葱,人参,椎茸,きくらげ,ピーマン,竹の子)
- ご飯・半月たくあん・メンチカツ・プレスハム
「白身魚の野菜あんかけ」ちゅうの過去2回買ってるけど前のは一口大ちょい程度の切り方だったけど,今回のはやや大振りな切り方で食感割としっかり.魚の種類 and/or 切り方が違うのか,野菜あんの味付けちと違う可能性(まぁ野菜の種類はその都度違うだろう).
酢の物たっぷりで良い.あまり見ねタイプの薄切りハム飯包んで喰っちまう.小さくても有ると嬉しいメンチカツ.300円の方に漬物入ってるの珍しい.
夜おまけのミニパック.昼と同じ酢の物とハムの切れ端,チキンカツにタルタルソースぽいのは別メニューの「鶏の卵あげ」らしい.
ゆで卵を裏漉しして何か油脂やチーズ系の物混ぜてある感じ.みじん切りの青物何だか不明.