感謝デーメニューは一通り制覇済み.以外ではたった一度「みそ汁」(値上げ前は値引き対象外)の時だけで,残る「チャーハン」は何故か今でも唯一対象外で常時400円.ちゅうわけで最後のそれを片付けることに.それと「おすすめ」が存続してるのか確認.
またも髭を軽く剃るつもりがちょいと出遅れ.な割に見えてきた店内に人影無し.入口近くにチャリ停めドアに近づけば中に掛かってる札「準備中」.入ると既に11h45.厨房覗き込むと奥でおばちゃん一人しゃがみ込んで何か喰ってる.おひおひ.
続いて入って来てたおっちゃん先に食券買ってて,またも調子悪いらしく何か買えない様子.棚の新聞取って食券買う.券売機ボタンに「おすすめ」無く,やはり廃止らしい.少し陽射しの当たるいつものテーブル.おばちゃんお盆運んでくる(若いおばちゃんは感謝デーだけか?).
意外にも綺麗な一皿登場.色白でパッと見明るく,橙(ニンジンやたら細かい微塵ぢゃなくだいたい小角切り),黄(玉子),緑(刻み細ネギ)の彩りが鮮やか.見た目では今迄で一番可愛らしいかも知れない.具材他にニンジンと同じ位の小角に切ったポークランチョン(ちょい少な目),玉ねぎもそんなに細かくなくやや透き通る.
塩気あまり無く,コショウと柔らかいダシ?の味.何つかチャーハンてより冷凍ピラフ的な風味で,味の素やハイミー等の化学調味料は長年使ってねんでちと分からんけどその類か? 傍らに単種福神漬け.みそ汁刻み細ネギとワカメ.
400円てことで期待できんやろなと予想はしてて,その通りまぁそれなりの内容ちゅうか(物足りなかったら「美ら花」で半そばや思ってたし).くわえタバコのおっさん入ってきてペース上げ,まだ内側に「営業中」の札裏返して出る(ついやってもたw).
サンエー「珈琲待夢」何時の間にか店内禁煙(断りの貼り出し)になってた.最近のこと? そんなに腹減ってなかったのも有り,せっかく体重落ちてるトコなんでそのまま「アイランド」寄って帰ることに.
もう結構経つけどサンエー下歩道脇の街路樹伐採しちまって,植え替えかと思ったらそのままなのは何故なんだろ.