随分前にPHSとは切れたし全く縁の無いキャリアで,日頃そんなに話題にもならない印象.
一応名護にもショップ少なくとも1店有るのは知ってたり,TVCMやってるの知ってるけどそれだけの存在.
ところが先日鈍化してる携帯電話よりPHSの契約数の伸びが顕著て記事を目にして,今更(忘れかけてたわw)PHSかよとちょっと驚いた.もう3,4年前だかエキストラに出掛けた時に,ウチのお姉ちゃん使っててウィルコム安いけど電波全然駄目,てなこと小耳に挟んだ記憶が有る.
で軽く調べてみた.まず人口普及率が全国レベルと比べて10ポイント低い点だけど,思うに単に人口当たりで比較したらこれはインフラの差だろう.携帯電話だって県北部や離島が広くサービス可能になったのそんなに古い話ぢゃない.
(見出しに元記事のリンク)
人口普及率87%に 携帯・PHS県内契約数
2011年10月6日県内の携帯電話とPHS契約数が6月末現在で121万1029件となり、初めて120万件を突破した。総務省沖縄総合通信事務所が5日、発表した。人口普及率は87%で前年同期比で6・5ポイント増加。このうち、PHSの契約数が6万4378件で、前年同期比42%増の大幅な伸びとなった。
PHS事業を展開するウィルコム沖縄は、契約数の増加について「他社携帯電話への通話も無料になるなど、コスト削減につながるサービスの拡充が利用者に評価されたのではないか」と分析している。また、東日本大震災の際も、通話が制限されず、携帯電話に比べてつながりやすかったことも増加の要因になったとしている。
同事務所のまとめでは、携帯電話の契約数は114万6651件で、前年同期比5・1ポイント増。
全国では携帯電話とPHSの契約数は1億2524万460件となり、人口普及率は97・8%だった。
他所と比べて若年人口多い(所得の低い)沖縄では,とにかく安く通話できるキャリアに流れたのだと想像する.でやはりこれはコスト的に割に合う中南部の人口集中域で大幅増なんぢゃなかろーか.
実際には知らんけど北部では相変わらずサービスエリアに制限有ったり,通話品質に問題有ったりすんぢゃなかろかと.それでも増加となると,相当割り切って節約してるってハナシだ(短い通話に限りゃPHSで充分やと).ちなみにウチナンチュは長電話する性質なのか?
(見出しに元記事のリンク)
契約数4万件台回復 ウィルコム沖縄
2010年6月1日PHS事業のウィルコム沖縄(那覇市、仲本栄章社長)は31日、5月末の契約数が前月比3千件(7.9%)増の4万1千件になる見込みと発表した。他社携帯との通話が無料になるオプションサービス「だれとでも定額」が好評を得たとみている。仲本社長は「過去最高の契約数(4万2600件)を超える勢いだ」と述べた。
「だれとでも定額」は月額980円のオプション料金を払えばすべての携帯との通話が10分以内なら無料になる同社の独自サービスで、4月9日から受け付けを始めた。
4万件以上の水準だった同社の契約数は、親会社ウィルコムの経営破綻(はたん)による風評で昨年9月ごろから減少し、3月末は3万8100件まで落ち込んでいた。4月末の契約数はウィルコム全体が前月比約2%減少する中、ウィルコム沖縄は同0・3%減に止め、5月から増加に転じた。
ウィルコム沖縄独自サービスてのは知らんかった.
あとオレ的には今年のCGのコ,前のよりカワイイと思う(藁.