保護された犬については,その9割が飼主に見捨てられてんだとか.あと以前書いたけど,登録されてないから連絡のとりようもないつうコトで.
狂犬病予防法 第4条 畜犬登録
新しく犬を飼う場合、飼主は犬が家に来た日から30日以内に、(生後90日以内の子犬の場合は、生後90日を経過してから30日以内に) 市区町村長に犬の登録を申請しなければなりません。
- 『第四条の規定に違反して犬の登録の申請をせず、鑑札を犬に着けず、又は届出をしなかつた者』は三十万円以下の罰金
- 『第五条の規定に違反して犬に予防注射を受けさせず、又は注射済票を着けなかつた者』は二十万円以下の罰金
なんだけど,結局これ実効を伴ってねんでしょ.ペットの販売時に登録と狂犬病予防接種を義務化すりゃ良いんぢゃね? まぁ店から買うだけでは無いんだけど,無登録は減らせるだろうに.
うーみゅしかし一方でこんなハナシも有るんだなぁ.
米国動物病院協会(AAHA)の犬のワクチンのガイドラインによると、混合ワクチンは7年間、狂犬病ワクチンは3年間も有効が持続するとのことだ。
アメリカは州によって異なるが、ほとんどの州が狂犬病の予防注射は3年に1回だ。