2月23日に横浜市の理研横浜研究所で報道関係者を対象に開かれた「製薬協プレスツアー」(主催=日本製薬工業協会)で、谷口センター長は「スギ花粉症ワクチン開発」と題して講演。この中で、▽生後早期にBCGを接種させる▽幼児期からヨーグルトなど乳酸菌飲食物を摂取させる▽小児期にはなるべく抗生物質を使わない▽猫、犬を家の中で飼育する▽早期に託児所などに預け、細菌感染の機会を増やす▽適度に不衛生な環境を維持する▽狭い家で、子だくさんの状態で育てる▽農家で育てる▽手や顔を洗う回数を少なくする―の9か条を紹介した。
小さい子ってのはとかく何かと口に入れんだけど,あれは必要なコトなんだなきっと.あと昔は野良猫野良犬をいじり回してたもんだけど,あれも必要なコトだったんだ(飼えと言われてもいささか困るが).そうだなぁ BCG やった後は,幼児期は農村で過ごさせるってのがベスト?
近代何かってぇと,個別に薬を開発して結局は対症療法が発達してきたんだと思うけど,本来重要なんは自己免疫能力の強化(日々ガン細胞だって撃退してんだ).特に日本では随分前から,過度な潔癖症つかその流行が免疫力を低下させてると言われてるわ.まぁ高い薬がなかなか買えないパンピーは,せいぜい免疫力鍛えるしかないっしょ.
酵素やウイルス(非細胞性で細胞質などは持たない)やバクテリア(真正細菌:N-アセチルムラミン酸を含んだ細胞壁を持つ原核生物=細胞核を持たない)やヘタすんと菌類(カビ・酵母)までひっくるめてヒトなんだな.
うっへぇーこの辺りの知識もメイン分野でなかったから,もともと大して学んでなかったけど(学生時代にたまに「サイエンス」とか読んでたりしたものの),卒業後随分変わってるのね.
三つのドメイン
それまでの分類学では、界をもって最上位の分類群としてきたのだったが、動物界、植物界以外の生物の多様性への認識が深まるにつれ、界の数もしだいに増え、最上位の分類としては捉えることができなくなっていく。 1990年、ウーズは、界より上位の階層として、ドメイン(超界・域)を設ける提案をする。これによれば、生物界全体は、真核生物、真正細菌、古細菌として分けられる。
しかも近年さらに変わってる.
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E7%89%A9%E3%81%AE%E5%88%86%E9%A1%9E
20世紀と違って世界の変化が早いから,社会人になっても10年毎くらいに,学校行き直さなアカンとちゃう?