タチウオ(愛媛県産) MaxValu で298円で売ってた.この前釣ったんより相当細身で,せいぜい40センチってとこ? つことはこないだの太刀魚は500〜600円くらいの価値アリってとこか.
こんな半端なサイズのヤツを,これまた半端?な愛媛県から運ばなくても良ささふなもの.もっと近く(せいぜい鹿児島辺りとか)で獲れそうだけど,空輸ということでは,時間もコストも大して違わないのかな?
サンエーはまだ頑張って鮎とニジマス売ってる.二次利用は難しいと思うのだが,社員引き取りなのか?
燃料費高騰などで,遠洋マグロ漁船の2割だかが休業ってニュースが有った.しかしだまたまた原油値上げだから,休業はさらに増えるだろし,当然値上がりするだろう.
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00133565.html
マグロはともかく,漁業全般にそういう傾向が見られるのは困る.ここはやっぱ自分で釣るしかなぁーい!と云いたいトコだけど,あれからさっぱり釣れないんだよな T_T 気配はあんのにちょい追いだけでガブリと喰い付いてくれません.せっかくこの前拾ったスプーンも無くしちまったし.早合わせの悪いクセを直さないと.