s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






何処から来たんだよ

家に何か飛び込む珍事とか,予想外のものに出くわす恐怖というのがある.開いた窓からツバメが飛び込んできたことがあるけど,そういうのは多少の驚きはあるものの別段恐怖があるわけではない.それより夏場に灯りを目掛けて飛び込んできた虫が,咄嗟には何だか判別できない状態が結構コワイ.

実家のボロアパートの二階に住んでいた頃,夜中にオケラを見たと思ったことがあった.翌日布団の回りにそんなものはいないし寝ぼけていたのだろうと思ったら,数日後に押し入れで亡骸を発見した.飛ぶものなら容易に入ってくるだろうけど,わざわざオケラが来るか?というのがなかなかの疑問だった.川沿いだし,近くに4軒分くらいの小さな田んぼはあったけど.

コワイと言えばゴキは飛ぶものだし,出現頻度が割と高いので,ある意味慣れてくる.しまいには黒っぽい奴のサイズが暗がりで動くのが分かるようになっていた.ゴキジェットという強力殺虫剤ができてからは,かなり安心できた.そんな頃夏の夜中に脚をなにかが這って,飛び起きたことがあるんだけど,明かりをつけてみたらムカデだった.その部屋9階なんだけど,どうやって住み着いてんだよって感じ.

横浜時代は,そのムカデ以外に座敷ワラシとか,鳥とか変なものが入っていたことはなかったけど,一番怖かったのはスズメバチだった.ウチに帰って灯りをつけたら,窓の内側に吊るした洗濯物の間でブーーンブーーン.
あれがまた理解できないのは,昆虫は太陽を背にして飛ぶとか,灯り目掛けて飛ぶとかの習性があるのに,何で暗い部屋に,暗闇の中で小窓のちっちゃい隙間を見つけて,入り込む必要があんねん?というところ.