極端な話カツ丼と生姜焼きを暫く交互に喰っても別に良いやみたいな感じで,昨今歳の所為か日々何食べたいとか殆ど無くなってて(上等な物はハナから問題外),このとこあんままともに喰ってね気が.なんでまたぞろ「ガスト」で気晴らしすっかと.6月に冷麺で生やったのすっかり忘れてる😁
超神コスパ謳ってるフィットメニュー2ての,何やらお盆期間サービス中止になるらしくその前に試してみることに.何を選ぶかは前日に検討済.不測の事態起きねこと願って出る.13h30過ぎなかなかの盛況つか片付け終わってねテーブルあちこち.とっくに夏休み入ってるか.
生ビール等は100円追加になるんでグラス赤にして無事予定通り発注(個別の値段表示されね).「炙り生ハムのカプレーゼ」と「こく旨ミートパスタ(ハーフ)」は前に食べた品を無難にチョイス.「ミニビーフシチュー」はフィットメニューにしか無い品で果たしてどうかってとこ.
スープとタバスコ取りに.洋風ジンジャースープ見覚え有る.またまた空に近く殆ど具が掬えね😞.既に生姜の風味いまいち.早々にワイン手運びで来る.この後料理全部まとめていっぺんに来たら嫌だなとちと気掛かり.
まずカプレーゼ一品だけ来てなかなか分かってるぢゃないのと.が続いて到着の通知でパスタ.
赤(なかなかパンチの利いた味)だしタバスコ掛けて温かいうちに.太麺生パスタもちもち美味しい.
さらに続いてビーフシチュー到着.小さいけど見える牛肉入ってる.
しかしブロッコリーより人参とマッシュルーム欲しい感じ.まぁまぁ美味しい.
パン欲しい感有るけどソフトフランスパン別料金で結構お高い(この辺りサクセンか).
パスタに掛けちゃえ.いやこりゃシチュー皿に入れちゃえ.もう腹八分目超え.
カプレーゼ最後になってやっぱこれは白だな.焼き塩とやら振って.白で正解(グラス撮り忘れ).
何か前より粒小さい気がするけど満足です.もうちょい呑みたいと思うところで切り上げ.
後で(既に食べてる品は以前の値段で)計算したら,ビーフシチューだけ値段不明なんだけどその一皿分は浮いてるんで確かに結構お得.