いよいよ最早「はなまるうどん」ぢゃほぼ使う気無い天ぷら定期券利用期間スタート.「ベジ牛定」590円(625 Kcal)ー「ベジ定」480円(455 Kcal)=110円(170 Kcal) ,なんだけど「牛小鉢」が170円(123 Kcal)なんで「ベジ牛定」かなりお得な計算.しかも定食でテイクアウト出来るっつのも珍しいんで「ベジ牛定」持ち帰りで発注することに.
15h50カウンター席に客1のみ厨房兄さん1姉さん2(中に居るのは前に見た可愛いコぽいが出てきたのは印象無く忙しい時間でもねぇ割に愛想いまいち).ベジ定のテイクアウト珍しいらしく,姉さん容器聞いてる.先客出ておっさん2人組来る.多少時間掛かるのかと思ったけどレンジ加熱か湯煎なのかさして待たず.持ち帰りのおばさん一人.割箸抜いて出る.
帰って袋から出してみるとかなり寸胴なカップやけに軽くて,持ち帰りの場合はご飯と牛肉一緒に入れてあって「みそ汁」はお湯入れて作る方式かと思う.が,蓋開けてビックリ丸カップの中はかなりスカスカで底の方に牛.「みそ汁」まさかの入れ忘れじゃねかと慌ててサイト確認.
すると何とぉ!「みそ汁」テイクアウトメニューに有るのに,何故か『※定食のテイクアウトには、みそ汁は付きません。』の注釈が Orz.どーゆーこっちゃ.625-20 Kcal.
牛肉ご飯に乗せて丼にしちまって七味振り掛け紅生姜入れ,ベジ皿(何だろうと思った写真の四角小鉢の中身おろし生姜で皿に無造作に放り込んである)と2段重ねにして500W1分半温め.
ベジ皿(ヤングコーン,ブロッコリー4房,乱切りゴボウ3切,かぼちゃ2切,サツマイモ3切,れんこん2枚,赤パプリカ切片幾つか,刻みネギ,おろし生姜).カボチャ,さつまいもてのはどーもいまいちなんだが女性ウケなんだろうな.煮(炒め?)野菜に薬味てのもちと分からねが,葱とおろし生姜のポジションは漬物的なことか? その薬味と汁気殆ど残して白飯和えて喰うとなかなか美味い.あとは残りの牛丼一気に掻き込み.ベジ皿ちと味濃い目だったんで,これからの時期は(生・温混ぜでも良いけど)大盛サラダと牛皿のセットとか有っても良くね?
「黒カレー」,「ビフタコ」喰ってたんだな覚えてなかったw.