「カツ丼」に関しちゃ特集組んでるんだけど,比較すると若干高目なこともあって思えばトンカツはちとおざなりにしてたつかあまり探求してこなかったなと.で改めて調べ直すと未だ食べてない店結構有る.その中から「味いちもんめ」1年半振りとかなりご無沙汰なんで行ってみることに.いささか涼し目なんでトラックジャケット羽織って出る.薄っすら雨パラつく.
11hちょい過ぎ左側に車1台停まってるんで先客居るのだろうと思いつつ入ると珍しく店のおやじさんだけ.新聞確保して入口近くの小卓にする.小上がりの色褪せた短冊ぼちぼち読めなくなりかけだが変わらず.発注すると今日は跡継ぎの兄さん居ない様子でおやじさん調理にかかる.新聞読みつつ待つ.
大ぶり和風樹脂盆来て紙袋の割箸取る.
- 小鉢(にが菜白和え)
- 蓋付き普通椀吸物(細切り玉子焼き,からし菜?,刻み細ねぎ)
- 小皿(とんかつソース)
- 長方形平皿(サラダ菜,二十日大根?,紫キャベツ,人参,きゅうり,千切りキャベツ,にんにくドレッシング/トンカツ)
- 大ぶり茶碗飯
吸い物生姜風味.蓋付きで冷め難いのは良い.サックサク衣の薄い(生姜焼き用位の厚さの肉)豚カツ.値段据え置きのままなんで,昔はもうちょい肉厚だったんだろうなぁと思うしかないw.
おやっさん無言のまま新聞読み続けた後は TV に見入る.とうとう兄さん姿見せず珍しく他にお客さんも来ないまま.この値段なんでそう他所に常連客が流れるとは思えねぇが.ソース綺麗に使い切って完食.未だ12h前だし一回りするつもりだったが結構な降り様で仕方なくそのまま戻る.