レバニラ狙いで丁度9ヶ月振りのこの店に決める.店内禁煙なんで急いで行く必要もなく,台風通過中なんで降っちゃいねけど遅目に行くことに.
店前の写真メニュー眺めてるスーツ姿.続いて見ると期間限定・数量限定の新メニュー入ってる.少し枚数減ってる気するが,推しの品に絞ってるのか? カレー350円でカツカレー550円てのは差が有るよな(大抵カツ+100円位だと思うが).ジャスト14h入ると注文コーナーにスーツ2人並んでるだけ店内他に客おらず.
ご飯無しにするんでたまには他に何か小鉢でも付けるかと物色するも,ほうれん草ほーんのちょこっとで100円以上なんで止め,中のおばちゃんにレバニラだけ注文カード貰う.レジに行き(姉さん2人居る)500円渡して「ご飯抜きで」と云うと「単品ですか?」「みそ汁は要る」しばし考えこみ,どゆ計算なのか16円返される.にしても半端だが原価分か?
エアコン風避けて確か前回と同じテーブル.店前には無かったが「本日のお勧め さっちゃん特製 数量限定」の写真2品(こーゆーの外にも出した方が良くね?).「ゆし豆腐汁定食」(みそ汁っぽい)漬物付き350円は安い.なんでもうひとつの「中味汁定食」(やはり漬物付き)600円がちと高く感じちまう.
つか「さっちゃん」て誰w.
お盆取りに行きお茶(ぬる目なんだよな T_T)くんで戻る.白い丸皿に結構たっぷり湯気立ててる.主に太もやし(ヒゲ付き)とレバー,対してニラとしりしりニンジンは少な目.レバーかなり薄切りで小さく切ったの多く,炒め崩れて粒々の細かいそぼろ状になったのがもやしに絡まってる状態.
下に茶色い汁気たっぷりだが見た目程濃い味ではなく油気も少な目.下の方まだアツアツで頬張ったら危うく吹き出しそにwこらえて(T_T).レバーの量かなり多い(逆にニラとニンジンも少し増量希望).普通椀のみそ汁カイワレ,短冊(かなり薄いw)大根,わかめ.終盤大半がレバーになり七味掛けて完食.
店出て空見上げると雲行きが怪しいぞと思いつつ,チャリの鍵外してたら早速バラバラ降ってきやがる.
一瞬撤収しよかと思うものの,別に濡れても構わねし何とかなんだろと買い物へ.