s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






Google Public DNS からの,「Google 日本語入力」からの,「ジャストシステム」

  • ひとーつ

Google Public DNS 公開だって.Google が Internet のトポロジーを変えてしまったって件前に書いたけど DNS サービスまで遣り始めるかぁ.問い合わせ応答が速いとかセキュアであるとか信頼性が高いとか安定してるとか,そーゆー理屈はもっともらしいけど真の狙いは何だ? とりあえず Google は世間の DNS サーバー実装を信用しないってことなんだろう.
独自実装ちゅうことやけど,製品化して売り出すとか? しかし今時の日本のネットワーク接続環境だと,一般ユーザが使うメリットあるんやろか.NSP のネームサーバーの方が当然 hop 数少ないし(まさかそーでないならメリット有るかもだが),cache しまくってるとしても TTL 有るワケで.ちょっと想像できんけど,余程劣悪(突発的)な接続環境とかでもない限り必要ない気がするけど.


ちらっと調べたら Google ネットワークは,外向きには4つのネームサーバーで運用されてんだな.
ちょっと考えたんだけど,cache が育てば自分らが使うのにもメリットっちゃメリット.でもそんなことより Query の統計を採れるってのはあるな(どう使うかは考え方次第だけど).もう一つ敢えてこれは実はある種の高負荷の実験か? Google がオリジナルの 10G Ether S/W の開発してるって噂有ったけどそのテストとか.


でこのハナシから戻って,日本語入力の件を見直すことに.

  • ふたーつ

先日 思いどおりの日本語入力 って何云いだすんだかと思ったら,度肝を抜かれた IME の公開.
でも Beta だし,こっちぢゃ「沖縄地名・人名辞書」入れなきゃ使い物になんねーからなぁとか思ってた.したら何と既にしてファイルからの一括登録できんぢゃん.そのくらいのコトできなきゃ公開しないか.流石.しかしこれはイーかもと思ったのに,2Kは蚊帳の外なんすね T_T

  • みーっつ

その日本語入力関連のブログ見てたら,何とこの春に「ジャストシステム」が「キーエンス」と業務提携して,事実上傘下に入ってたのを知る.もう何とか Watch の類は,余程のコトでもない限りタイトルの断片くらいしか見なくなってて,ちーっとも知らなかったY