s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






防衛庁が9日、「防衛省」に昇格した。

1954年の発足以来、戦力不保持を定めた憲法9条との関係などから庁にとどまってきたが、半世紀余りを経て独立した省になった。自衛隊イラク派遣などの海外活動も付随的任務から本来任務に格上げされた。安倍首相は同日午前の記念式典で、省昇格を「戦後レジーム(体制)から脱却し、新たな国造りを行うための第一歩」と位置付け、政府の憲法解釈が禁じてきた集団的自衛権行使の研究を進める考えを改めて表明した。

昇格により久間防衛庁長官が初代の主任大臣に任命されたが、首相が自衛隊の最高指揮官であることは変わらない。戦後日本の防衛政策の根幹である専守防衛が堅持されるのか、省昇格後も海外活動の在り方をめぐる議論が続きそうだ。

(中略)

自衛隊の「副業」の付随的任務から「本業」の本来任務に格上げされた海外活動は(1)国際緊急援助活動(2)国連平和維持活動(PKO)(3)周辺事態の後方支援(4)テロ特措法の活動(5)イラク特措法の活動。国土防衛などと同等の重みを持たせる。

 また本来任務化に伴い、陸上自衛隊は今年度末に新設する中央即応集団の下に中央即応連隊(約700人)を置き、海外への先遣隊として迅速に派遣できるようにする。

国会での審議抜きにガンガン海外に派遣できるようになったワケですね.緊急援助(災害支援)活動の場合は確かに良いが,それ以外については,国連との関与が明確にされないままなのか?