- 関連:
- Windows10 が来て(その23) 「Windows 10、バージョン 1903(build 18362.657)&1909(build 18363.720) の機能更新プログラム」のクソッタレな点
- Windows10 が来て(その22) Windows Update で「 … の機能更新プログラム (日付) にインストールに失敗しました - 0x80240034 or 0xc1900223」
- Windows10 が来て(その20) 「Windows 10、バージョン 1803(build 17134.48) の機能更新プログラム」のクソッタレな点
- Windows10 が来て(その19) 「Windows 10、バージョン 1709(build 16299.125) の機能更新プログラム」のクソッタレな点
- Windows 10 のダウンロード(MS)
- Windows Update エラーを修正する(MS)
- Windows10 が来て(その1) 初期セットアップからUSB回復ドライブの作成等とシリーズ一覧
Windows Update (大規模)機能更新に対してエラー出続け何やっても埒あかねんで,sub PC を Update Assistant(MS) による手動更新.
6.Windows update の version 固定
何故3項目も設定必要なんだか頭悪くね?
\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate
ProductVersion | REG_SZ | Windows 10 |
TargetReleaseVersion | REG_DWORD | 1 |
TargetReleaseVersionInfo | REG_SZ | 21H1 |
4.次に更新した main PC の場合の差異
title bar の色異常は起こらず.
3.その他
- ここ迄の変更で一旦数回 reboot 再チェック.復元ポイント作成.
- 「プライバシー」設定は項目が増えるので全部チェックし直すべき.
- defrag スケジュールが「毎週」になってて(この更新以前に変わってたっぽい)「毎月」に.sub PC では何故か USB memory が対象になってて外す.
- 「Microsoft Compatibility Appraiser」無効化.
- タスク履歴有効化(タスクスケジューラ).
念の為必要な都度確認した方が良い. - GUIブート無効化(この更新以前に変わってたっぽい).
- Wi-Fi 無効化.
2.install 直後の修正
- 非 active 時の Chrome の title bar の色が変*2.ーー>Winaero Tweaker(Colored Title Bars の Enable やって Disable やったら戻る)
- mouse over での active 化待ち時間また 0 に変更されてる.ーー>Winaero Tweaker
- C drive の保護設定がまた勝手に解除されてて修正.
- CrystalDiskInfo/Glary Utilities のアイコンが task bar に表示されず install し直し.
- IPv4 DNS server が「自動取得」に変更されてて設定し直し*3.
1.setup 時の問題
sleep からの復帰(画面表示迄)が遅くなった感とログイン後何やってるのか暫く使い物にならね(task bar 砂時計).
W32Time は動いている(同期間隔も正常).「高速スタートアップ」には変更されていない.
- reboot 後 task bar が狭くなってる(固定設定にしとくと頻度減るがそれでも reboot 時勝手に変更されるように).
- VirtualBox の uninstall を強要される.