茗荷の大長鉢#2太いのがひとつ飛び出てたんだがいまいち長さ足りずそのままにしてたら黄色い芽が出始めてて収獲.ハラペーニョに付いてるカメムシ1匹外に放り投げる.Amino-Value ムキになって撹拌しなくても時間が経てば溶けるんだな.
歯磨いてシャワー.洗濯始めてカップ麺喰い汗かいてまたシャワー浴びる.警戒心の強い小型鳥のつがいが仕切りの上に止まる(洗濯機の音は無害だと分かってるらしい).干してる最中にまたいきなりパラつく.干してから11h迄爆睡.
TV World Dining パクチーチキン ヌードル (太もやし,自家製ハラペーニョ,バジル,みょうが) |
105−6円 |
さんぴん茶 | 3杯 |
彩りサラダサンド | 236−118+税円 |
Amino-Value 8000 | 1杯 |
JINRO マッコリ ロック | 1本 |
焼肉のみ | 420−30円 |
残り汁にグリル鶏胸肉 (おろしニンニク,粗挽き胡椒,レタス,シラチャーソース) |
|
古里 さんぴん茶割り | 3杯 |
ハラペーニョの鉢に立ててある女竹の支柱の横棒の穴に蜂っぽいやつが出入りしてて何か巣を作ってそなイキフン.で注目してると近頃何やら白い繊維屑みたいなのが散らばってて上の住人が干した敷きパッドから飛んできてんのかいなと思ってたら,その昆虫が竹の節を抜いてると分かる.色々起きるものだな.出てったのを見計らってグリーンボールの白い粒で塞いどく.
竹筒に営巣する蜂にはタイワンタケクマバチ,オオフタオビドロバチ(腹部に2本の黄色い帯),ハキリバチ属(何かしら帯),ツツハナバチ(丸っこくて体毛)等結構多いが,黒もしくは褐色系で細長く帯が無かった.
夕方「ほっともっと」からの燃料調達.雲行き怪しいんで洗濯物取り込んどくと暗くなってから降ってる.「王将」やっぱ安くてレベル高いよなぁ.
「フルメタル・パニック」変則 OA で焦る.マッコリ軽いから簡単に空になり,見るものもなくなって寝る.