- レギュラー (ライブ活動中心にってハナシはどっかで見た)
- 猫ひろし (ネタらしきモノ特になく,元々どうかってツクヅク思ってた)
- ヒロシ (ああいう自虐ネタってのは珍しくてキライぢゃなかった)
- レイザーラモン HG (まそんなもんやろけど)
- 長井秀和 (アメリカ逃亡してたからな)
- ムーディ勝山 (あのパターンだけではな)
- 波田陽区 (最初変なヤツと思ったけど着流しにギターってインパクトは有り,とりあえずヘキサゴンには残ってるが)
でもね.
最近ではキー局の TV 枠が減って(ネタ番組でも持ち時間数分しか無いし要するに使い捨てやな)ギャラ下がってるらしいので(ヒナ壇に居るだけで良いなら楽なことは確かなんだろうけどイツマデも呼ばれるとは限らないワケで),露出少ないイメージでも営業(地方ロケ)の方が稼げるとか,ライブや舞台をこなした方が寿命を延ばせるとか二次的な稼ぎ(DVD やネット配信)に繋がるとかある様子.
しばらく前からの TV アニメと同じで,ゴールデンに出てる(OA されてる)かどうかだけぢゃなくなってるってことだ.
にしても 宇都宮まき のブログ見てると,関西系の TV もあるけど,どんだけ日本中移動しまくってるねんって思うわ.アメリカのメジャーリーグは移動がシンドイってハナシ有るけど,匹敵するんやないかって.
オレ的には一人でワリと長い旅(移動の連続)でも別に苦にならないけど,それはアクマデ自分主導の前提の場合だけで(海外行くのにツアー旅行ってのはしたことない),人に決められた移動(の繰り返し)ってのは結構キツイかもと思ってまう.