s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






intel や AMD プロセッサーが黄昏れてる件

確かにウチで使ってる Desktop の CPU 使用率なんざせいぜい上がっても20%てなもんで,稀に高くなるのは多分 JavaScript あたりが暴走してる時くらいのものだw.
スマホの出荷台数が clientPC 抜いたてのも驚くが,tablet が Desktop に並び始めてるとは.考えようによっちゃ子供が一人部屋なのが珍しくない流れと同様,一家に1台共用 Desktop から一人1枚 tablet(or smartphone) が自然てことか.でスマホtablet の類は ARM*1 系 SoC であると.


iPad以前とiPad以後 (元エントリーにリンク)

2011年のsmartphoneの出荷台数は、ついにclientPCを抜いた。
smartphoneの出荷台数は、4億8千8百万台。一方clientPCの出荷台数は、4億1千5百万台だ。まさに、mobile全盛の時代を迎えようとしている。

この発表記事の中かで、さらに興味深いことは、pad(=tablet)の出荷台数である。2011年Q4のDesktopPCの出荷台数は2千9百万台。一方tabletの出荷台数は、2千6百万台を越えた。2011年を通すと、まだDesktopPCの出荷台数はtabletの出荷台数を上回っているが、tabletがDesktopPCの出荷台数を追い抜くのは時間の問題であろう。


パケット代払う余裕なんぞ無ぇから敢えて最後のガラケーモデル買ったんだが(ワイルドだろ?),果たしていつまで使えるのか不安*2
余裕が有れば Wi-Fitablet 買って遊んでみたいところだが,宝くじでも当たらん限り無理なハナシ(T_T).


追記:
個人(ライトユーザー)や n 台目の portable 端末って場合,クソ高い Ultrabook より安くて駆動時間の長い tablet(別途通信カードとか必要無いし)を選ぶ方が増えるわな.
企業の営業用等でも,経費削減で tablet にシフトてのはあるだろし.

*1: 自社生産してないって知らなかったw.

*2: らくらくホンみたいなのまでスマホ化だから,流石に次は無いだろう.