s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






沖縄そばの歴史

新山食堂」は大正14(1925)年開業すか.
昨年創業85年にしてよーやく2店目の宮里店をオープンなんすな.

沖縄そばマイスター
沖縄そばのルーツは、清国人のコックが那覇の辻町近くに開業した支那そば屋がルーツとされており、現在の沖縄そばとは全く違い、ラーメンに近い物だったと考えれております。

沖縄で一般的に沖縄そばが食べれれるようになったのは大正に入ってからのことで、長い長い年月をかけて現在の独自のスタイルの沖縄そばへと進化してきました。当時はまだ、沖縄そばではなく「琉球そば」と呼ばれており、毎日2000杯も販売する店まであったとされています。大正14年には、現在も営業している「新山食堂」が開業し、現在も名護そばの名店として営業をしています。


昭和に入り、沖縄戦沖縄そば屋は壊滅的な打撃を受けるが、その後、那覇の平和通りなどを中心に復旧してきました。
沖縄そばの名称になったは比較的最近で、1978年10月17日に公正取引協議会が「本場沖縄そば」として認定しましました。それを記念して沖縄では10月17日を沖縄そばの記念日としています。