土壇場で登場の感は有るけど,流行語大賞有力ぢゃないの.ただコレ特定のヒトを受賞対象にすんのはおかしい気がするんで,なったらなったで問題か?
しかしこの言葉つかプロセス,今更だけど何故今迄殆ど知られてなかったと思うのはオレだけ? 自治体(それだけ切羽詰った状態ってことか)レベルでは行なわれてたのに,殆ど取り上げられてなかった気がする(扱いが小さかっただけ?).
今迄国レベルでまともにやってなかった(初めて大きく扱われた)んで,いきなり注目を集めたワケなんだけど,財政事情はずーっと危機的と叫ばれながら,長年てーげーに金使い続けてたんだなぁと.
もっともコレ公開されたってことは非常に有意義なんだけど,問題は「拘束力がない」って点でこのアトがどうなるか.大抵話題になりそーだってとおっぱじめだけ大騒ぎして,その後は知らん振りのマスコミが,後々までしっかりチェックしてくれると良いんだけど.
- 作者: 構想日本
- 出版社/メーカー: ぎょうせい
- 発売日: 2007/03/01
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 86回
- この商品を含むブログ (16件) を見る
何年か経ったら映画化される?
- 追記
放送波数の問題とかだけぢゃなくてNHKグループの事業仕分けするべき.もっともこっちは予算問題ぢゃなくて存在や活動内容そのものだから,ちと違うレベルなんだろーけど.
- も一つ追記
漢方薬等を保険適用除外と結論 だそーで.
素朴な感想としちゃ,何故にそこ狙い?
メディアはメディアでそーなった根拠や経緯についてもっと報道しろやと思うがそういった内容が伝えられてないんでハナシが見えない.